学校法人マクリン幼稚園

下鴨神社の森を南に、東は高野川、西は賀茂川を望む閑静な住宅街の中に在ります。

学校法人マクリン幼稚園

園児の活動報告

ひよこ組 賀茂川お散歩 1月14日(火)

手作りの凧を持って賀茂川へお散歩に行きました!

みんなでお約束を守って・・・

自分の凧を持ってビューン!!

みんな速い速い!!

広い所を走って気持ちよかったね(^^♪

持つだけでも風が吹いてヒラヒラしました☆

崖を登るのも上手です!!

 

 

坂からコロコロ転がったり、そり滑りをして遊びました(^^)/

とっても楽しかったね!

また行こうね(●´ω`●)

 

 

始業式1月7日(火)&もちつき1月10日(金)

2020年新しい年がやってきました。みんなの元気な顔がホールに溢れました。チュータ君がやってきて、「今年はぼくの年だよ。」「朝、行司先生におはようタッチをしようね!」と「園庭ミニマラソンもがんばろう!」とお約束しました。いいことがいっぱいありそうですね☆

10日はおもちつきの日です。たんぽぽ組さんとひよこ組さんは3回おもちをつきました。がんばれ~がんばれー、みんなで応援したよ!

 

ことり組さんは4回、ひかり組さんは5回ついたよ。とっても力強かったね!

 

おじいちゃんやお父さん、お母さんたちもかっこよくついてくださいました!

つきたてのおもちは、とっても美味しかったね☆みんなで食べるともっとおいしいね

お手伝いしてくださったおじいちゃん、おとうさん、お母さんたちありがとうございました!!

 

12月16日(月)

12月12日(木)

12月10日(火)

終業式 12月20日(金)

今日は2学期の終業式です。しばらく会えなくなるのでチュータ君もみんなに会いに来てくれました!

ジングルベルの歌を歌っていたら、なんと本当にサンタさんが幼稚園に現われたではありませんか!?!みんな大興奮です。「ありがとうサンタさん」

サンタさんに聞こえるようにお歌のプレゼントです。

 

 

わ~い、サンタさんからのプレゼント、開けて見よう☆みんなの分ちゃんとあってよかったね

アドベントカレンダーも全部開きました!「♪近づいた、近づいた!イエス様のお誕生(^^♪」

 

クリスマス会(12月11日、17日、18日、19日)

学年ごとに4日間にわたってクリスマス会がおこなわれました。礼拝では一人一人ろうそくに火をともしてあたたかな気持ちでイエス様のお誕生を祝いました。

☆ひかり組さんはイエス様誕生の聖劇をしました。ハンドベルの演奏も心を合わせてしましたよ!

 

 

☆ことり組・ひよこ組は合同で「クリスマスのおはなし」という劇をしました。お星さまがイエス様が生まれたことを知らせて、馬や牛、羊も喜びを分かち合います。「お生まれだ、イエス様が」の歌がホール一杯に響き渡りました。

 

劇の後は合唱と楽器演奏をしました。元気な歌声をきいてもらえましたね!

  

 

☆たんぽぽ組さんはお母さんに即席でたのしいパネルシアターをしてもらいましたよ。

楽しい食事、とってもボリュームがあって美味しかったね☆

 

神様、イエス様のお誕生をお祝いし楽しい時間をみんなで過ごすことが出来てありがとございました。

12月9日(月)

たんぽぽ組・ことり組 お散歩 12月5日(木)

たんぽぽ組とことり組で賀茂川までお散歩に行ってきました☆

たんぽぽ組は初めての賀茂川までのお散歩です!

お兄さんお姉さんたちと手をつないで上手に歩けるかな~??

<たんぽぽ組>

広い河川敷をよーいどん!! いっぱい走ったよ!!

そり滑りもしたよ。葉っぱを集めたり ジャンプしたり体をいっぱい使って遊んだよ!

   

 

<ことり組>

土手の坂で草すべり!♪

お友だちと二人乗りをしたよ( *´艸`)楽しかったね!

垣根のあるところでは、おうちごっこや秘密基地ごっこをして遊んだよ(^^♪

こちらはコンサートごっこ♡

女の子たちが可愛く歌ったり踊っていました♪

たんぽぽ組さんと一緒に遊べて嬉しかったね!

 

12月5日(木)

12月3日(火)

12月2日(月)

11月28日(木)

縦割り交流 11月27日(水)

今日は先月に引き続き、縦割りの野菜グループで遊んだよ。それぞれのお部屋に分かれていきました。

「このお友達はだれでしょう?」ちゃーんとお名前覚えていたね!

みんなで一緒に「なべなべそこぬけ」に挑戦!大成功!!

 

おいもチームはカプラ積み競争。たんぽぽさんもちゃんと参加していましたね。

ゴボウチーム対大根チームで手つなぎリレーをしました。仲良しで走ったね

ニンジンチームはコーン倒しをしました。力を合わせていっぱい倒したよ☆

かぼちゃチームはオセロをしました。大白熱です!赤と白、どっちが多いかな!?

かぶらチームはみんなでうさぎブロックをつなげてドミノ倒しをしました。

あらら、また倒れちゃった(笑)

いろんなお友だちと遊べて良かったね。また来月も野菜チームで遊ぼうね!

11月26日(火)

11月25日(月)

たんぽぽ組 ホットケーキクッキング  11月22日(金) 

今日は、ホットケーキのクッキングです!

前日に、『しろくまちゃんのホットケーキ』の絵本を読んで、クッキングへの期待いっぱいで登園したみんな

エプロン・三角巾・手洗い…準備も自分で一生懸命取り組んでいましたよ!

 

まずは、たまごと牛乳をいれて…

  

よくかき混ぜよう!  お友だちがボールを支えてくれるから、混ぜやすいね!ありがとう

ホットケーキミックスを入れて、またまた混ぜます!

「おいしくなぁれ!おいしくなぁれ!」

  

混ぜ終わったら、お隣のおともだちに「どうぞ!」「ありがとう」のやりとりが素敵です☆

幼稚園のクルミの実入りのホットケーキも作ったよ!

ホットプレートで焼いたら…できあがり!!

ふわふわで、美味しいね

 

おかわりもいっぱいして、大満足のみんなでした♡

次のクッキングも楽しみだね(^^♪

ひよこ組 球根植え、クッキング 11月13日(水)、15日(金)

11月13日(水)

春にきれいなチューリップが咲きますように☆彡

みんなで球根を植えました

お当番さんにお水をあげてもらいました(^^)/

みんなでお歌のプレゼント♪

綺麗に咲きますように(^^♪

 

15日(金)

ひよこ組でクッキングをしました!(^^)!

レタスをちぎったり、ハムをちぎったたり、

バナナをナイフで切ったりしました☆

フルーツたっぷりのデザート出来上がり(^^)/

みんなで美味しく頂きました♬

またクッキングしようね☆

 

ひかり組 ホットケーキクッキング 11月20日(水)

今日はホットケーキクッキング☆彡

みんなで力を合わせておいしく作るぞ~!

まずはホットケーキミックスをボウルに入れたよ!

卵を割って入れたよ!

「殻が入らないようにしなくちゃ~」

牛乳を計って入れたよ!

 

幼稚園で採れたクルミも入れたよ!

最後にみんなで美味しくなあれの気持ちを込めて混ぜたよ

焼いたらホットケーキの完成!

「めっちゃいいにおい~♪」「早く食べた~い」

一緒にコーンスープとウインナー、プチトマト、ブロッコリーも食べました!

みんなで「いただきま~す!!」

「おいし~!!」「おかわりある!?」

みんなで美味しく楽しくモリモリ食べました!

吉田山遠足 11月18日(月)

お天気が心配だったけど、みんなでバスに乗って吉田山に遠足へ行ってきたよ♪

<ひよこ組>

バスを降りて、いざしゅっぱーつ!!☆彡

階段や坂道も大変だったけど、頑張って歩いたよ!

荷物を置いて、山頂まで登ってみよう!何か見つかるかな(o^―^o)ワクワク

見て見て!どんぐり発見!

大きいどんぐりや小さいどんぐり、色んな大きさのどんぐりがあって楽しい!

綺麗なお花も見っけ「可愛い~!!!…ハチがいる~!逃げろ~!」

ハチがいることを教えてくれたおかげでみんな無事でした☆

石の広場でも遊んだよ!お友だちと~、くっついた

たくさん遊んだら、お腹が空いてきたので広場に戻ってお弁当の時間(^^♪

お弁当の後は、滑り台やブランコで遊んだよ(*´▽`*)

秋の実りをたくさん見つけて、楽しい遠足だったね

 

<ことり組>

バスを降りたら、みんなで目指せ頂上!

「疲れた、、」と言いながらも一生懸命歩いたよ☆

散策しているとたくさんのどんぐりやきれいな葉っぱを見つけたよ!

「誰の葉っぱがきれいかな~(^^)/」「どんぐりみーつけた!」

 

石のところであそんだり

「あっ大文字山!」みんなで大の字をして写真を撮ったよ(*^^*)

広場に戻って待ちに待ったお弁当!

とっても美味しかったね☆

食べてからも滑り台やブランコなどでたくさんあそんだよ!

とっても楽しい遠足だったね(^^♪

 

 

<ひかり組>

みんなで歩いて吉田山の頂上目指してがんばって歩いたよ!!

途中で疲れて「お腹が空いた~」という子も

荷物を置いて散策にしゅっぱーつ

きのこがいっぱいあったけど触らないお約束で見る時は、手を腰に当てておじいさんポーズで見たよ

たくさんのどんぐりやきれいな葉っぱ、栗があったよ

まさかのアゲハの幼虫発見!!がんばって冬を乗り越えてね

石を飛び越えて遊んだり、乗ってポーズしたり、大文字山も発見したよ♪

広場に戻ってみんなでお弁当を食べたよ

葉っぱとペンを使って制作したりもしたよ!

秋をいっぱいみつけて過ごせて楽しかったね(o^―^o)ニコ

親子木工遊び&わくわくサタデー 11月16日(土)

今日はひかり組親子による木工教室。何を作るのかな?親子で相談してきました。力を合わせてがんばってね!

 

みんな真剣です! かっこいいね!!

 

出来た~~~! 世界で一つの踏み台や教科書入れ、机や逆上がりグッズ等、お人形のベッド・・・!やったね~☆

お隣では小さなお友だちが木切れや拾ってきたどんぐり、葉っぱを使ってこんなにステキなものを作ったよ☆

  

あたたかくって秋をいっぱい感じたね 楽しい時間をありがとう!

 

ひかり組 陶芸教室 11月14日(木)15日(水)

朝から楽しみにしていた陶芸教室

陶芸の先生のお話をしっかり聞いて陶芸スタート

自分の輪郭を作ってから目や口、鼻、髪の毛を描いたり粘土で作ったりしたよ!!

みんな自分のお顔を上手に作れたね

焼いも 11月13日(水)

 

ひかり組さんが育ててくれてたおいもを焼き芋にしてみんなで食べることになりました!やったね!!

まずはおいも洗いのお手伝いをしてくれました♬わあ、かわいいおいも!

炭火焼のいい匂いが園庭に漂います。みんな興味深々で集まってきます。

どのおいもが焼けたかな?爪楊枝をさして調べます。

 

 

いよいよ焼き芋屋さんオープンです。お弁当を食べた子が集まってきました!

 

フーフー、熱くて美味しいねみんなで食べるおいもは格別だね☆

 

 

11月14日(木)

ことり組 クッキング 11月13日(水)

ことり組の今回のクッキングのメニューは・・・

▼ごはん ▼大根もち ▼大根葉&人参葉入り野菜炒め ▼みかん です!

野菜炒めの大根葉と人参葉は自分たちで栽培したものを入れたよ(*^▽^*)

まずは自分の食べる大根もちをコネコネ・・・♪丸めて形を作ったよ♡

「なんか変なにおいする、、、」大根おろしの香りに反応していました(;^ω^)

 

次に野菜炒め作りをしたよ!!みんなで一緒に

「「おいしくなぁれ!」」の、おまじないもたくさんかけたよ☆

 

ごちそうの完成です!!

お腹を空かせて外から帰ってきた子どもたち♪

いただきまーす

みんなで食べると美味しいね!!

幼稚園で出来たみかんも美味しかったね(*´ω`*)

 

11月11日(月)

感謝祭&豚汁作り 11月7日(木)8日(金) 

 

秋に収穫した野菜や果物を神様に感謝する感謝祭礼拝をしました。

「ヒッコリーの木の実」のパネルシアターを見たよ。神様は小さなリスさんにもみんなに食べ物を与えて下さるんだね。

感謝祭のお野菜を使ってみんなで力を合わせて豚汁を作ったよ☆

ひかり組さんがゴボウを洗ってくれました。ほら、真っ白!

 

たんぽぽ組さんはお豆腐をスプーンでぽっちゃーんと入れてくれました。収穫したコカブの葉っぱもちぎってくれましたね

 

ひよこ組さんは白菜をちぎってしめじを裂いてくれました。

 

ことりくみさんは収穫した大根を切ってくれました!

 

ひかり組さんは収穫したお芋を切ってくれましたよ!

 

味噌ときはことり組みさんががんばってくれました。「おいしくなあれ!」

 

ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんがいい匂いに誘われて幼稚園に来てくださいました♬

みんなで食べた豚汁は本当においしかったね☆「神様、みんなで美味しいご飯を食べられてありがとうございます!」

 

11月7日(木)

マクリン幼稚園100周年親子コンサート 11月6日(水)

今日は待ちに待った親子コンサートの日です!なんと新沢としひこさんと山野さと子さんがマクリン幼稚園幼稚園にやってきてくださいました!!!

「しんちゃんで~す」「さとちゃんで~す」最初からノリノリでみんな大興奮!!!

「なまえはなあに」のお歌でみんなの前でお名前言えたね

山野さと子さんの元祖ドラえもんの歌にお母さんたちの目がキラキラ☆彡

みんな大好きなバナナ体操の時、なぜか謎のバナナ君が登場!!!

笑いあり、涙ありのあっという間の1時間半!新沢さんの「はじめの1歩」の歌声に新たな100年に向けて1歩踏み出す勇気を与えられました。「ともだちになるために」「世界中のこどもたちが」「虹」と子どもたちも大きな声で歌ってホール中が一体となりました。

本当にあたたかなステキな時間をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいもほり・おいもクッキング ひかり組 11月1日(金)

10月30日(水)

ひかりぐみのみんなで大事に育てたおいもを掘ったよ!

「この中にほんまにおいもあるんかな~?」

みんなドキドキしながらおいもを探したよ!

「あった~!」「こっちにもあるで!みてみて!」

いろんな形のおいもがい~っぱいとれたよ!

11月1日(金)

今日はおいもクッキング!

メニューは、おいもごはん、おいものお味噌汁、いももちと野菜のあんかけ炒め、おいもの蒸しケーキ!

みんなで美味しく作ろう!

まずはおいもをいちょう切りと角切りに切ったよ!

次はいももちをこねて、丸い形を作ったよ☆

「おいしくな~れ♩」

とってもおいしそうなごちそうが完成!

「いいにおい♫」「お腹が空いてきた!はやく食べよ!」

「いただきま~す!」

みんなで楽しく美味しく食べたよ!

「あ~もうお腹いっぱい!もっと食べたかったのにな~」

もう次のクッキングが待ち遠しいひかりぐみさんでした!!

« 過去の記事
最新の記事 »