幼稚園最後の遠足!!植物園にレッツゴー♪

お母さんたちがお見送りしてくれたよ(o^―^o)

頑張って歩いて植物園に到着

荷物を置いて、豪華お菓子セットの中身チェック
いっぱい入っていて大喜び!!

次は、植物園散策に出発!!お花やチクチク木の実も発見(^^♪


桜も咲いていたよ匂い比べ~♪いいにおい~

ナナホシテントウムシもいたよ!!

池には、大きなおたまじゃくしも!!10センチぐらいあったよ!!

水車も見に行ったり~

水車の横の小川の石を渡ったり☆彡

毎回恒例水の音も聴いて楽しんだよ~

今度は、梅の匂い比べバナナの匂いの梅もあったよ!!

散策後は、お昼ご飯!!芝地でお弁当を食べました(^^♪
ご飯の後は、おやつも食べたよ自分の好きなおやつを選んでパクパク


ご飯の後は、自由遊び!!トンビを追いかけたり、木に乗って遊んだり!!

最後に、お花の道に行ったり、噴水のところで迷路遊びをしたり時間目いっぱい遊んだよ

最後にとっても楽しい遠足に行けて楽しかったね
楽しい思い出が増えたね!!

ことり組、ひよこ組で手をつないで賀茂川へ行ったよ!

<ひよこ組>
ひよこ組さんも頑張るぞー!!
エイエイオー!!

速い速い!いつもよりも長い距離を頑張れました(^^)/
頑張ったご褒美はリンゴジュース(*^^*)
美味しいね


お友だちとたくさん遊びました(^^♪

またみんなで遊ぼうね☆
<ことり組>
賀茂川に着いたらしっかり準備体操をして、マラソンをしたよ!
いつもより長い距離を頑張って走ったよ(^^♪
ひよこさんの応援もとっても嬉しかったね!

走った後はリンゴジュースを飲んだよ!
とっても美味しかったね☆

そり滑りをしたり花いちもんめをしたり、どろじゅんにおうちごっこ!
いっぱいあそんだよ!とっても楽しかったね(^^)/

ことりぐみ最後のクッキングをしました!メニューは餃子と中華スープです(*^▽^*)
まずはにんじんを切るお仕事をしたよ!みんなとってもじょうずに切れたね☆

「おいしそ~!」
餃子を包むのも頑張ったね☆


ことりぐみ最後のクッキング、とっても楽しく作れたね!
ひかりぐみさんのクッキングも楽しみだね(^^)/

ひかりぐみさんの花道を作りました
ひとりひとつ好きなお花を選んで植えたよ!
「かわいい~(^^♪」

スコップで土を入れてとんとん!
ひかりさん、喜んでくれるといいね(^^)/

早いもので今年に入りもうすぐ3月…
ひよこ組では最後のクッキングでピザを作りました!!
まずはウインナーを切る作業!猫の手でゆっくり切っていくよ。


待っている間はお友だちとじゃんけん(^^♪

切ったウインナーと玉ねぎ、ツナコーンマヨをトッピング♪

見て見て!トッピングできたよ☆

そして出来上がったのがこちら!!!
ウインナー玉ねぎチーズ&ツナコーンチーズ
デザートは牛乳寒天(固まって良かった…(´▽`) )

美味し―!!思わず笑顔になるね!!

美味しかったね☆次はことりさんでいろんなお友だちとクッキングしようね(^^♪
朝からとっても楽しみにしていた陶芸教室!
陶芸の先生のお話をしっかり聞いて、いよいよ自分のお顔を作ります!

まずはお顔の形を作って、そこに目や口、お鼻、髪の毛を描いたり粘土を丸めてくっつけたよ☆ハートや星の型抜きをして髪飾りにしている子も!

「お顔が出来てきたー!」ととっても嬉しそう♡

できあがり!
みんな上手に自分のお顔を作ることが出来ました(*^^*)
陶芸教室、とっても楽しかったね(^^♪

ひかり組さんは毎年マクリンガーデンにお花を植えます。さて、どんな風に植えようか、ひかり組のみんなで相談しました。そして、お花の形に植えることに決定!
さっそく近くのお花屋さんに買いに行ったよ
わ~、綺麗なお花がいっぱい!!どれにしようかな・・・

1人づつお気に入りのお花を選んだよ(^^)/ 迷ってなかなか決まらなかったね

さっそく花壇に植えました☆ 「♪世界に一つだけのは~な~♪」

お水もたっぷりあげようね(^^♪

新年度になっても新しいお友だちが喜んでくれるといいね☆

ブラジルから伝わってきたカポエィラを体験したよ
先生たちの自己紹介やカポエィラのお話し、楽器のことを教えてもらったよ

先生たちの楽器演奏やお歌、そしてカポエィラを見せてもらったよ!!
握手をしてから側転したり、相手に当たらないようにキックしたりとってもすごかったよ!!!!!!

みんなもお友だちと一緒にカポエィラに挑戦

倒れ方、キックの仕方

側転

先生とカポエィラもしたよ♪とっても上手にできたよ(o^―^o)

最後に楽器も体験したよ!!



終わってからも『アンゴラエ~アンゴラエ~♪』と教えてもらったお歌を歌ったりお部屋でお友だちとカポエィラごっごもしたよ♪

とっても楽しい時間だったね
楽しみにしていたクッキングの日がやってきました!
今日のメニューは
♪ラップでもみもみハンバーグ
♪ぱかっとできたよ!お山ごはん
♪たんぽぽ農園のブロッコリー
♪ミニトマト
♪みかんゼリー
前日に、たまねぎの皮むきとピーマンの種とりを行いました!
みじん切りは給食の先生に… 「よろしくお願いします!」
大切に育ててきたブロッコリーもしゅうかくしましたよ!

さぁ、ハンバーグ作りを始めよう!
具材を一つずつボールの中にいれていくよ、こぼれないようにそーっとね!

先生が混ぜる時には、「せんせいがんばれ~!!」の声援が…♡
ひとりずつ、ビニール袋に種をいれて、しっかり混ぜました。

“もみもみ・こねこね・ぺったんぺったん!”
好きな形にするよ~!
「おーっきいの!」「まんまるちゃん」「ドーナツになった~!」

ホットプレートで焼いたらできあがり!

ごはんは、お椀を使ってお山ごはんにも挑戦しましたよ!

手作りの旗をつけて、完成~!!

いただきます!!!おいしー!!!デザートのゼリーも好きな量をすくってたべて…お腹も心も大満足!
出来ることが増えてきたたんぽぽ組のみんな!
ステキなごちそうができたね!

ずっと頑張って準備してきた制作展、とうとう完成しました!
今年のテーマは「2020年チュータ日記
~お友だちと笑顔であいさつしたよ~」です。保護者の方や小学生もたくさんきてくださいました☆

ホールに入ると動物園の門。その中にはカーレース場があったよ。お父さんとお母さんも対戦。どちらの車が先にゴールするかな!?!ぞうさんの滑り台を滑ったら、お池にバッシャ~ン!お魚釣りもできたよ☆


サーキット場でゴーカートに乗ってコースを回ったよ。コンビニでホットドッグやアイスも売ってます。


雪の世界で雪合戦をしたよ。雪だるまさんのお家でごちそうを食べたり雪の滑り台をしたよ♪


山のお家のキッチンでお料理したり、美味しいお料理を食べたよ。パンダやお魚もいっぱいいたよ


鬼が島があったよ。お豆を投げて悪いオニをやっつけたよ!可愛いオニもいたよ


未来の世界には、未来の映画館、未来のゲーム、秘密の道具ミュージアムがあるよ!
ドラえもんも隠れていたよ(*^^*)


チーズのホテルには、チーズ食べ放題の温泉やベッドでごろごろできるよ。


子どもたちのわくわくするような夢の世界!みんなで力を合わせて作りあげたね!
見に来てくれてありがとう

2020年最初のわくわくサタデーはお正月遊びをお家の人と楽しみました☆
コマを作ったよ!よくまわったね。

カルタ作りにも挑戦!文と絵を考えて描いたよ。みんなで力を合わせて
カルタが完成!!!

みんなでカルタ大会☆白熱したね!


福笑いも楽しかったね。お外では羽根つきや本格コマ回しにも挑戦したよ。
楽しい時間をありがとうございました♬
今日はことり組とひかり組で賀茂川へお散歩に行ってきました☆
ことり組さん、ひかり組さんと仲良く手を繋いでしゅっぱーつ!

<ことり組>
とっても優しいひかり組のお兄さん、お姉さんに引っ張っていってもらったよ!
賀茂川に着いたらみんなで準備体操をして!「いっちにーさんし!」
マラソンをしたよ(^^)/
みんなとっても頑張って走りました!走ってるお友だちのことも大きな声で応援したよ

その後は、みんなで凧あげをしたよ!
「たかいたかーい!!」

おさかな釣りをしたり、お山を作ったり!
好きなあそびをお友だちとたくさんしたよ(^^)/
とっても楽しかったね☆

《ひかり組》
賀茂川に着いてみんなで体操をしていつもより長い距離をマラソンしたよ!!
3周のはずが。。。11周も頑張って走ったったお友だちもいたよ
その後は、昨日使った凧をみんなで飛ばしたよ
広い賀茂川で思い切り走って飛ばしたよ

その後、自由に草すべりをしたり、凧上げをしたり自分のしたい遊びをしたよ


あら不思議走ってないのに凧が飛ぶ~!!

またみんなで行こうね!!