学校法人マクリン幼稚園

下鴨神社の森を南に、東は高野川、西は賀茂川を望む閑静な住宅街の中に在ります。

学校法人マクリン幼稚園

園児の活動報告

1月28日(木)

1月26日(火)

1月25日(月)

1月21日(木)

1月19日(火)

1月18日(月)

たんぽぽ組お散歩 1月14日(木)

下鴨神社へお散歩にでかけました。

今回はお買物袋に自分で絵を描いた凧をあげに馬場まで行きました。

道中、お玄関の狸の置物や門扉のライオン、神社の狛犬に「あけましておめでとう!!」と挨拶したり、パン屋さんの側では「うさぎのパンがいい!」「ぼくはねこのパン!」など楽しんで歩きました。

広い馬場を「よーい どん!!」「(凧が)とんだ~!!!」

いっぱい いっぱい 走ったよ(*^^*) 楽しかった☆

幼稚園でもたこあげしたよ♡

1月14日(木)

1月12日(火)

2021年1月8日(金)始業式 

新しい年が始まりました!とっても寒い朝だけど元気な顔が集まりましたよ☆

ホールで始業式をしました!元気に「おはよう先生」と「ことりたちは」の歌を歌ってお祈りしました。

 

みんなで「あけましておめでとうございます」の挨拶をしました☆あ、みんなの大好きなチュータ君がお友だちを連れてきたよ。牛のミルキーちゃんです!ミルキーちゃんはとってもゆっくりよく噛んで草を食べるんだって。

「今年も手洗いをしっかりして、ご飯もしっかりよく噛んでで食べようね。そして、寒さに負けないで毎日

ミニマラソンをしよう!」

 

ひかり組 散歩 1月13日(水)

ひかり組で賀茂川へお散歩に行きました(^^)/

寒いので身体を動かそう!!

体操をしてマラソンをしました!(^^)

かっこよかったです☆

その後は凧あげをしました(*^^*)

昨日作ったオリジナル凧です☆

力強く走って凧も高くあがりました!!

 

お日様ぽかぽかで気持ち良く、たくさん遊びました!

そり滑りや鬼ごっこ、葉っぱのスパゲッティを作ったり(^^)/

楽しく過ごしました☆

 

 

 

終業式 12月18日(金)

いよいよ2学期最後の終業式です。園庭にみんなで集まりました。

おや、そこへ2階から遊具を伝って誰かがやってきました!!

なんと、それはサンタさん!!!★わ~い、みんなびっくり!!!

マクリン幼稚園の子どもたち全員にちゃんとプレゼントをもってきてくれましたよ!「次の幼稚園に今から行ってきます。みんな元気でね。さようなら~」

サンタさ~ん、ありがとう~~~!!!みんなで♪あわてんぼうのサンタクロース

を歌ってお見送りしました。サンタさに会えて、とってもスペシャルな終業式になりましたね☆

2020年度 クリスマス会

 

*2020年度、マクリン幼稚園のクリスマス会週間が始まりました!

クラスごとに、保護者の方々と一緒に、イエス様のおうまれをお祝いしました!

*たんぽぽ組*

アドベントカレンダーを毎日開きながら、クリスマス=イエス様のお誕生日を楽しみにしてきました!

今日は、保護者の方々とのクリスマス会の日!わくわくどきどきするたんぽぽ組のみんなです

まずは、クリスマスの礼拝*アドベントクランツの4つのロウソクに灯がともりました☆

温かな気持ちで♪きよしこのよる♪をうたったね!

クリスマスの礼拝のあとは、保護者の方々と一緒にお楽しみタイム!

まずは、手作り楽器の合奏です♪自分で作ったマラカスをならしてノリノリ!!

保護者の方々の、手作り太鼓・ギロ・カスタネットなどなども、面白い音でしたね!

その後は、ホールで忍者の修行!!忍者体操・動物に変身の術・トンネくぐりの術!などなど、

親子での修行が続きます… 写真は壁登りの術~!!!

最後は先生からのパネルシアターのプレゼント “もりのクリスマス♪”

~♪メリメリクリスマス、トゥ~ユ~♪

温かなクリスマスの時を過ごして楽しかったね!

 

<ひかり組>

ひかり組はイエス様のお誕生の聖劇をしました!!

毎日練習を頑張ってきました。ドキドキしたけど頑張ったね☆

長いセリフも言えました(^^)/

ハンドベルにも挑戦しました

綺麗な音を聴かせてくれてありがとう!!

お家の人とのお楽しみ会は聖劇ビンゴとクイズをして盛り上がりました(*^^*)

楽しくて素敵なクリスマス会になりましたね

 

<ことり組>

ことり組は動物さんになってイエス様のお誕生をお祝いする劇をしました!

どの動物さんも大きな声でセリフを言ったりおうたを歌えました♬

 

 

 

 

お楽しみ会ではみんなで楽しい時間を過ごせたね!

 

<ひよこ組>

ひよこ組はお星さまになって、動物さん達とイエス様のお誕生をお祝いする劇をしました!

少し緊張したけれど、大きな声で素敵だったね☆

  

うたと合奏もとってもがんばりました!

うたの振り付けは子どもたちで決めたものもありますよ♪

 

お楽しみ会ではゲームもしたね!

おともだちやおうちの人と楽しい時間を過ごせてよかったね☆

12月17日(木)

12月15日(火)

12月10日(木)

12月8日(火)

12月7日(月)

12月3日(木)

12月1日(火)

11月30日(月)

ひかり組 おいもほり、クッキング 11月27日(金)

11月16日(月

春に植えたおいもの苗がどんどん大きくなりました!!

みんなでおいもほりをしましたよ

モグラさんみたいに土を掘り進めると・・・

大きなおいもみ~つけた

沢山掘れて大喜びでした(^^)/

11月27日(金)

皆で育てたおいもを使ってひかり組初のクッキングをしました(^^)

おいもご飯に入れるおいも、炒め物に入れるおいもを切りました!

固いけど頑張りました☆

 

ポテトサラダのおいもはお友だちと一緒に力を合わせて潰しました!

野菜やマヨネーズを入れて完成です!!

おにぎりは自分で握りました!

「熱ーい!」と言いながらも、可愛いおにぎりを一生懸命握りました☆

皆で作ると楽しくて美味しかったです(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

木工遊び&わくわくサタデー 11月21日(土)

今日は「ひかり組親子木工遊び」と「わくわくサタデー」が園庭で行われました。

木工遊びでは、お家の人と何を作るか考えて、材料を選んだよ。おとなもこどももやる気満々!

のこぎりにも挑戦!!

 

だんだんできてきたね!      お父さん、お母さんもがんばりました!

 

わくわくサタデーは、どんぐりや木の枝を使っていろんなものを作ったよ。葉っぱやどんぐりを拾ってきてくれた子もいたよ。

どんぐりに穴をあけてやじろべえやどんぐりごまも作ったよ

ほら、こんなにステキなものが出来たよ☆

 

あたたかな秋の一日、自然物や木のぬくもりを感じながらステキな時間を過ごせました!

11月26日(木)

11月24日(火)

たんぽぽ組 クッキング 11月20日(金)

今日は楽しみにしていたクッキング!

メニューはロールサンドとフルーツポンチ、にんじん入りマッシュポテト☆

みんなで育てたにんじんを収穫したよ!

エプロンをつけて お母さんに変身!

まずはバナナを切ったよ

次はロールサンド!

パンの上にチーズ、ウインナー、イチゴジャムをのせてくるくる巻いてピックをさしたよ

ブロッコリーとミニトマトをそえて 出来上がり

いただきま~す

デザートはフルーツポンチ

みんなで作って食べるとおいしいね!!

11月19日(木)

11月16日(月)

秋の遠足 植物園 11月13日(金)

待ちに待った遠足の日!!天気も良好でお散歩日和(^^♪

☆たんぽぽ組は、鴨川から植物園に向かって出発!!

「あー!白い鳥!」「お~いカバくんに出てくる鳥さんだぁ!」

 

一面の落ち葉の絨毯♪ 歩くと、素敵な足音がしたよ!!

植物園に着いたら、さっそく森の中を探検開始!

どんぐりさんに、おもしろい葉っぱ、柿の実もみつけたよ!

「うわぁ!おっきな丸太!」そーっとそーっと歩いてみたよ…!

いっぱいあそんだあとは、愛情いっぱいのおいしいお弁当の時間!

「いただきま~す!!!」

強いあしで、最後までたくさん歩いて楽しみました!

初めての遠足、たのしかったね~!

 

☆ひよこ組はひかり組と手を繋いで歩きました。

先生のお話も聞いて…

色づき始めている綺麗なもみじを見ながら散策☆彡きれい~!

見て見て!小さいどんぐりを見つけたよ!!

どんぐりもこんなに見つけたよ

いすに座ってちょっくら休憩( ̄▽ ̄)

芝生に戻って、お弁当も食べたよ!

外でみんなで食べるお弁当はとても美味しかったね

疲れたけど楽しかったね☆

ひかり組も手を繋いでくれてありがとう

 

☆ことり組は1組、2組で仲良く手を繋いで歩きました。

到着したら探検開始!

バラやコスモスが咲いてたよ!とっても綺麗(^^)/

大きな噴水を発見!ちょっとお水をぺちゃぺちゃしたよ☆彡

葉っぱも黄色や赤に色づいてとっても素敵!

小さいどんぐりや大きなどんぐりも見つけたよ(*^^*)

池に木が映っててとっても綺麗!大きな鯉もたくさんいたね☆

楽しみにしていたお弁当(^^)/

お友達と食べるとおいしいね!

帰りもみんな頑張って歩きました!

 

 

☆ひかり組は、ひよこさんと手を繋いで行きました。

到着したら、園内をぐるりとお散歩して・・・

 

 

池に到着!!何か生き物はいないかな?

水車も見たよ!!

美味しいお弁当を食べたら、広い芝生で鬼ごっこをしたり、ゴロゴロしたり、どんぐりを拾ったり、それぞれ好きな遊びを楽しみました。

 

秋を感じながら沢山遊んで、とっても楽しい一日となりました!

11月12日(木)

« 過去の記事
最新の記事 »