★みんなで力を合わせて頑張ってきた制作展がとうとう完成しました!!!やったー!
《たんぽぽ組》おうちのひととこどもたちがかくれんぼをしたよ(^^♪ 「もういいよ~」上手に隠れたね

《ひよこ1組》サメのトンネルを抜けると虫の世界やプリンセスのお家があるよ。キラキラ光る虫もみつけ
たね☆
》
《ひよこ組2》
ゾウさんに乗って鼻からお水(ボール)を出したよ。その周りを京阪電車が走ります。

《ことり1組》大きな岩のトンネルをくぐったら池や恐竜が待っていました
恐竜さんに餌をあげたよ 池ではお魚釣りができるよ


《ことり2組》
迷路を抜けたら大変、町が火事!空気砲で火事を消したよ!

《ひかり1組》宇宙にはトランポリンや滑り台もあるよ。人参畑のニンジンがニコニコの顔なら当たり~♬

《ひかり2組》マクリンホテルでは温泉やおしゃれコーナー、弓矢でお化けをやっつけたよ
足つぼは気持ち良かったね(笑)

制作風景のビデオをお母さんと見たよ めだかクラブさんの超大作も玄関にならんでいたね☆

お父さん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、きょうだいさん・・・た~くさんの人たちが
見に来てくださいました(^^)/ みんなの「だ~いすき」をわけあいっこできました☆ありがとう!!!
今日は神社へ散歩に出掛けました。途中にハトがいっぱいいて「何してるのかな?」「おしりが黒いね?」
「なんか食べてるよ。」色々な想像が膨らみました。

かけっこをしたり、かくれんぼをしたり、川でお魚釣り(葉っぱ釣り)をしたりしていっぱい遊んだよ。

楽しかったね。またお散歩に行こうね!(^^)!
★今日、幼稚園は一面銀世界!!!

バンザーイ!雪遊びするぞ☆彡
わ~! いい気持ち☆ 雪玉作ったよ~!わ~つめたいね

雪ウサギかわいいでしょ

そりでマクリンの丘を滑ったよ



かまくらつくりに挑戦!!!がんばったね☆」

★今日は待ちに待ったおもちつき!3年ぶりの開催です。おじいちゃん、お父さん、お母さんのお手伝いの方もたくさん集まってくださいました。みんな力いっぱいおもちをついたよ! 大迫力!!!

子どもたちも全員おもちをつきました。「がんばれー!」「ペッタン」「よいしょ!」など、皆で声を合わせて応援したよ☆


お母さんたちに丸めてもらってつきたてのおもちをいただきました。
「おいし~い!」
いっぱいお替りしたね(^^♪ お餅を食べて元気モリモリ!!!

★今日は昨日作った凧を持って、神社へ凧あげに行きました。

「あれ?葉っぱがないよ。」手の形の紅葉の葉っぱがないことにびっくり!!
境内の松を見て「小さいメタセコイア!!」発見がいっぱい。

馬場で凧をあげました。いっぱい走ったよ。

「もういいかい!」「まあだだよ」大好きなかくれんぼもしたよ。

★いっぱい遊んで楽しかったね。おうちのひとへお土産もみつけたよ。
また行こうね!!!!

★今日はいろんなお野菜のチームに分かれて縦割り交流会をしました。
たんぽぽ、ひよこ、ことり、ひかり組さんが一緒に遊んだよ♪
まずはふれあいあそび「こすれこすれ」をして温まりました。
★カブラチームとお芋チームはグループに
分かれてボール送りをしたよ!力を合わせてがんばったね。
★ホールではごぼうチーム対かぼちゃチームで
「台風の目」をしました。おにいさんおねえさんと小さいお友だちの息もピッタリ!

★大根チームと人参チームはカプラで遊びました。力を合わせて高~く積み上げたよ!

仲良くなってうれしいね!また一緒に遊ぼうね☆

新しい年が始まっていよいよ今日から幼稚園が始まります。みんなの元気な顔がホールに溢れました。
兎の「マクリンぴょんた君」が登場して「電気の無駄使いしないようにしようね」「地球が泣いているよ」というお話を聞きました。


始業式の後は久しぶりに園庭で遊んだよ。コマ回しやや羽根つきにも挑戦しました。

今年もいっぱい遊んで大好きをいっぱい見つけようね☆
★楽しいことがいっぱいあった2学期も今日でおしまいです。みんなでホールに集まりました。
『 クリスマスの鐘 』というお話のパネルシアターを見ました。

するとそこへリンリン鈴の音が・・・。『 あ、サンタさんだ‼ 』
なんとサンタさんが2階から降りてきました。みんな総立ちです!

みんなにプレゼントを用意してくれたサンタさん。もう次の幼稚園にいっちゃうんだって。みんなでお歌を歌って
お見送りをしました。『 サンタさ~ん、ありがとう‼ 』

☆今日はたんぽぽ組のクリスマス会でした。
ろうそくに火を灯し、お話を聞いたり、「きよしこのよる」をうたい、アドベント礼拝をしました。

その後、お家の人と小豆や大豆、ポップコーンの粒をペットボトルに入れて楽器(マラカス)を作ったよ。

作ったマラカスを使って演奏会をしたり、歌を歌ったり、踊ったりしてお楽しみ会をしたよ!
お家の人にいっぱい拍手してもらったんだ。嬉しかった!楽しかった!

パネルシアター「森のクリスマス」も見たよ。
とっても楽しいクリスマス会だったよ。
★ことり組とたんぽぽ組で一緒にお散歩に行きました!
車の通る道は手を挙げて、さささっと通るよ。

賀茂川には葉っぱがいっぱい!
落ち葉を集めたり、葉っぱのシャワーをして遊びました♪


★今日はことり組さんと一緒でウキウキなたんぽぽさん
ことりさんのそり滑りは早い!よく見て真似っこしてみたよ。
崖のぼりにも挑戦したよ。

いつもの木のお家で遊んだり、木の実のお店屋さんごっこもしたよ。

お友だちと一緒に遊んで、楽しかったね!
★今日はとてもいいお天気!ことり・ひよこ・たんぽぽ組で植物園に園から歩いていきました。
《たんぽぽ組》
元気に園を出発して途中、いつものように狸さんに「おはよう!」「行って来ます!」と挨拶をしたよ。川を歩いて植物園に向かったよ。強い足でいっぱい歩いたよ。

植物園では落ち葉で遊んだり、走ったりドングリのお家を作ったりして遊んだよ。

お日様の下で食べるお弁当美味しかった!

お弁当の後は芝地でいっぱい遊んだよ。
走ったり、寝転んだり、転がったり、組体操の真似をしたり、体をいっぱい動かして遊びました。



楽しかったね♡また行こうね。
《ひよこ組》
待ちに待った遠足で、笑顔いっぱいの子ども達!!植物園で、沢山遊びました!!
綺麗なお花を見たり、木のアスレチックで遊んだり、大きな噴水も見に行ったよ(*^^*)


いっぱい遊んで、お腹もぺこぺこ!!お弁当いただきま~す!!


食べた後も、鬼ごっこやどんぐり拾いをしたよ!
帰り道もことり組さんに手を引いてもらい、幼稚園まで無事に帰ることが出来ました!!


《ことり組》
ひよこさんと手を繋いで、植物園に出発!!
「こっちだよ」「がんばれ」とひよこさんに声をかけながら歩いてくれましたよ♪

荷物を置いて散策スタート!バラやコスモスの花が満開☆
噴水の広場や、大きな丸太で遊びましたよ!


お友だちと一緒にお弁当を食べて、たくさん遊んで、楽しかったね♪


★楽しかった運動会から1週間。運動会が終わっても他の学年がしていた競技を楽しんでいるこどもたちです。
今日はそれぞれの衣装をつけてみんなでお遊戯会をしました。


★他の学年のお遊戯も一緒に踊れて、楽しさ倍増だったね。小さいお友だちも真似っこをして楽しんでいました。
憧れのひかり組さんの組体操も真似っこしたよ。

楽しかった運動会のことを思い出しながらみんなで素敵な時間を過ごすことができました☆
※今日は下鴨神社へお散歩に行きました。
『沢山のどんぐりが落ちていたよ。いっぱい拾ったよ。お土産にするの。』

『ぼくはみみずも拾ったよ!』(ちゃんと逃がしてあげました。)

どんぐりを拾った後はよーいどん!!!走るの大好き!たんぽぽ組のお友達。

楽しかった!(^^)! さあ、幼稚園に帰ろう‼途中でキンモクセイのお花を見つけたよ。
小さな可愛い花、いい匂いだね♡
またお散歩しようね。

★みんなで楽しみにしていた運動会!天候に恵まれ、青空のもとで行うことができました!
*忍者に扮したたんぽぽ組さんは、大好きな先生のもとへ「よーいドン!」グルグルしてもらったよ!
*ひよこ組さんはミックスジュースを作って、かんぱ~いしたよ★

★にんじん忍者を親子で踊ったよ♪(たんぽぽ)どっか~ん!風邪ばい菌をやっつけたよ(ひよこ)

みんなでノリノリでサラダ☆サラを踊ったよ 絶好調~!!!(ひよこ)たんぽぽさんは野菜を抜いておなべにいれたよ
カレーの出来上がり~!!!

たんぽぽ組さん、ひよこ組さん楽しい「マクリンパーティ」になったね!いっぱい食べていっぱい遊んで大きくなろうね!
★今日はフィンガーペイントをしました。
まずは白い絵の具から。手で塗り広げたり指でお絵かきをしたよ。

今度は赤の絵具投入!「ピンクになった‼」「うわ~気持ちいい♡」


せんせいにもペタペタ! 楽しかったね♪また遊ぼうね!!!
★今日はいいお天気!!! 賀茂川までお散歩したよ。
お友だちと手を繋いで歩いたよ。いつものように狸さんにご挨拶。「おはよう!」「行ってきまーす」

川の水がキラキラ光っていたの。たくさん歩いて川に到着!!!

広い河川敷を走り回ったり、土手を上り下りしたり、体をいっぱい動かして遊んだよ!
楽しかったね♪今度はそりをもって行こうね!!!


★5月に植えたパプリカを収穫したよ。包丁を使って切ったよ。
フライパンで炒めて食べたよ。美味しかった!!
!



★5日(月)今日は次の収穫を楽しみにミニキャロットの種を植えたよ。

お水をあげてみんなでおまじない!「おおきくなあれ!」

美味しいニンジンが食べられますように♡
★早いもので1学期も今日で終了です。元気な笑顔がホールにそろいました☆
今日も「もったいないばあさん」がやってきたよ。「川を大切にしないなんてもったいない」
※「もったいないばあさん かわをゆく」より


夏休みしばらく会えなくて寂しいけど「夏休みを楽しまないと『もったいない☆』」
みんな元気でいてね!!!今度会える日を楽しみにしていま~す(#^.^#)
★今日も朝からお外で水遊びや滑り台、追いかけっこいっぱい遊んだね。
お部屋に戻って着替えをしてから寒天で遊んだよ。

うわ~冷たーい!

プルンプルン!ぐちゅぐちゅ!いい気持ち♡ 手にくっついた!
いろいろな感触を楽しんだよ。
カップに入れて、パフェの出来上がり!!はい、どうぞ(*^^*)

いらっしゃいませ~おみせやさんごっこもしたよ。
また遊ぼうね♡

★今日は初めてのクッキング!
エプロン、三角巾、マスクをつけて、手洗いもしたよ。準備OK!!

ホットケーキミックス 牛乳、卵を入れたよ!


次は混ぜ混ぜ!!誰かボウルをおさえて♡

さあ!焼くよ。

早く食べたいな~
次はフルーツポンチの用意だよ。ばなな切りまーす!

いただきま~す!!


おいしかったね!(^^)!またクッキングしようね!!
★今日は「おうちの人と遊ぼうDAY」大好きなおうちの人と一緒に幼稚園を回って遊んだよ!
紙飛行機を折って、ホールでとばしたよ! わ~い、フープの中をくぐったよ♪

小麦粉粘土コーナー。小麦粉とお水を入れたよ。さわってみたら、いい気持ち~♪いろんな形をつくったね

魚釣りコーナーは大人気。いっぱい釣れたかな?

ビリヤード。ちょっとむずかしそうだったけどガータにならずうまく当たったかな

お相撲コーナー。お父さんに勝つことができたかな?場外押し出し~!!!

カプラコーナー。高~く積み上げたり、じっくり楽しんでいたね。

制作コーナー。かわいいテルテル坊主を作っていたね☆

植物あそびコーナー。カタバミで10円玉がピッカピカに・・・!おうちの人もびっくり!
たたくと大きな音がなるはっぱもあったよ!

最後は園庭で体操をしたよ♪

親子で楽しい時間を過ごせました。幼稚園に来てくれて「ありがとう!」★
今日は美しいお花をいっぱい幼稚園に飾って、「花の日礼拝」をしました。
お家からお花を切ってきてくれた子や園庭のお花を摘んできてくれた子も・・・♪ありがとう!!!

たんぽぽのお花が神様に「きれいに咲かせてくれてありがとう」と言うパネルシアターを見ました。

みんなでお花を見て歩きました。クンクンいい匂い・・・やさしいきもちになるね

ことり組、ひかり組は世界での水事情を知って蛇口をひねって安全な水が出ることは当たり前のことではないことを知りました。みんなでお水を大切にしようね☆

「♪この花のようにお日様を浴びてすくすく育つこどもにしてください」願いを込めてお花の道を歩きました。


たんぽぽ組さんもお花をみたよ ♪この花のように神様の愛をそっとあらわすこどもにしてください♪

今日は御所に親子で遠足に出かけました。
集合場所から皆で森の中を歩いて母と子の森へ出発!!
「好きな色はなあに?」「好きな動物は?」お友だちと交流してから遊んだよ。
木の切り株や倒木に登ったり木のトンネルを通ったりしたよ。


いっぱい遊んだ後はお待ちかねのお弁当!美味しい~!(^^)!

食後は拾った木の枝や葉っぱ、まつぼっくりでクラフト。素敵なものが出来ました。

楽しかったね♪
今日は体調が悪くて来られなかったお友だちもいて残念だったけど今度は皆で行けるるといいね♡

5月20日(木)と21日(金)パン粉粘土をしました。
「サラサラのパン粉 気持ちいいな~」
魔法のお水を入れると色が変わったよ。べちょべちょになった!

よーくこねるとふわふわになった!

おいしいパンができました!(^^)!

23日(月)今日は絵具遊び。大きな段ボールに色を塗ったよ!大きなはけを使ったよ。手でも塗ったよ!
絵具のぬるぬるも気持ちいい!


裸足で遊んだよ。砂場に大きな山を作ったり、水をいっぱい入れて遊んだよ。
いい気持ちだったよ♡

いろいろな感触、これからも楽しもうね!(^^)!
午後保育が始まり、5月16日(月)初めてみんなで給食を食べました。

18日(水)には初めてお弁当を食べたよ。おいしかった!

いっぱい食べて大きくなろうね♡
17日(火)は初めて町内一周のお散歩に出かけたよ。お友だちと手を繋いで歩いたよ。途中に狸さん(置物)やライオンさん(門扉の取っ手の獅子)豚さん(置物)がいたよ。「動物園みたい!!」
綺麗なお花も咲いてたね!(^^)!
楽しかったね。また行こうね!!

18日(水)はホールの雑巾がけをしたよ。広いホールをビユーン!楽しかったね(^^♪

毎日、楽しいことがいっぱい!!!
これからも大好きいっぱいみつけようね!
★今日は今年度最後の修了式。たんぽぽ組さん、ひよこ組さん、ことり組さんがひかり組さんの入場を拍手でお迎えしました。

いっぱい遊んでくれたひかり組さんに感謝の気持ちを込めてお言葉を言いました。「ひかり組さんありがとうございました。」「学校へ行ってもひかりのこどもでいてください。」

「ありがとうさようなら顔合わせ会」をしました。この1年楽しかったことをクラスのみんなに発表しました。



クラスの仲間たちに出会えたことが宝物です!あたたかい時間をありがとうございました!
今日はさよなら遠足で各学年賀茂川を通って植物園へ行きました。
【たんぽぽ組】
たんぽぽ組は先に出発!強い足で植物園までお友だちと手を繋いで歩きました。

植物園では大きな丸太や切り株で遊んだよ。みんなが制作展で作った丸太より大きい!!!
お料理をしたりしたよ(*^^*)

お弁当おいしかった!芝生で遊んだり、お花を見たりしたよ。楽しかったね。


【ひよこ組】
ひよこ組で最後の遠足に行ったよ!
今日はひよこ1組と2組のペアで歩いたんだ♪

背の高い花と背比べ。みんなも大きくなるのかな?(o^―^o)

色んな花の匂いも嗅いだね☆彡

何回か道が2つに分かれていたので行きたい方に♫



だるまさんころんだもして遊んだよ☆

少し寒かったけど、皆でお弁当も食べられて楽しかったね!!

【ことり組】
ことり組で最後の遠足へ出発!!
きれいな花を見つけたよ!いい匂い♪



温室には不思議な植物がたくさん☆これは何だろう?

鏡みたいな池を観察しよう。。。
「何もいない?」 「むしがいる!!!」
大きな丸太でちょっと休憩~
丸太を動かそう!!!
みんなでご飯も食べて楽しかったね(^^♪

【ひかり組】
とっても気持ちの良いお天気の中、お散歩へ出掛けました!!
学年ごとに手を繋ぎ、賀茂川へ・・・

賀茂川へ着いたら、さっそくマラソン!!やる気満々の子ども達♪
位置についてよーいどん!!
」

走り終えたら、頑張ったご褒美にジュースを飲みました!!美味しかったね(*^^*)


なべなべそこぬけを皆で楽しんだり、それぞれに好きな遊びを見つけて遊びました!!



幼稚園に帰ってから、園庭でお弁当を食べたよ!!ピクニックみたいで楽しかったね!!


【たんぽぽ組】
とても気持ち良いぽかぽかお天気で春を感じながら、賀茂川へお散歩に行きました!
川の中で鳥が泳いでるところを橋の上からのぞいたよ!あれ!ひかり組さんみーーつけた!!

先にひかり組さんがマラソンをしているのをみんなで応援!「がんばれ~~~~!!」

さあ応援したら次は、たんぽぽ組のマラソンです!先生のところまでよーーいどん!
腕をしっかり振って元気に走ったよ☆
頑張ったご褒美にみんなでジュースを飲んだよ、美味しかったね(^^)/


そり滑りをしたり、追いかけっこしたり、しげみの中に入ったりしてのびのび遊びました♪