今日は御所に親子で遠足に出掛けました。
母と子の森で遊んだよ。
フィールドビンゴでお友達にインタビュー。「好きな色は?」「好きなおやつはなあに?」色々お話したよ。

倒れている木に登ったり、草の中を走ったり、木の実を拾ったりしたよ。木のトンネルも通ったよ。

みんなでお弁当を食べたよ。美味しかった(*^^*)


葉っぱにお絵かきしたり、切ったり、繋げたりクラフトもしたよ。素敵な作品が出来ました。


楽しかったね!またみんなでお出かけしようね。
ひかり組のお友達で、下鴨神社へお散歩に行きました!

神社について、まずはかけっこリレー対決☆
「がんばれ!!」「どっちが勝った?」と大盛り上がり♪
少し長い距離でしたが、頑張って走っていましたよ。

カタツムリを見つけたり、ささ船を流したり、自然を感じて遊びました!



ことり組でしゃぼん玉をしました☆
大きなもの、ちいさなもの、いろんな大きさのシャボン玉を作って楽しみました。
バブルリングにしゃぼん玉液を付けると「鏡みたい」と目をキラキラ☆させながら見ていたり、


「ゆっくり動かしたら大きくなるよ♪」としゃぼん玉を膨らませながら発見し、お友だちに教えていました。


飛んでいくしゃぼん玉を「まて~」と追いかけたり、
どこまで遠くまで飛ばせるかをみんなで競ったりして遊びました!
初めてのお散歩のひよこ組さんと、お兄さんお姉さんになり張り切っていたことり組さんが手を繋いで下鴨神社まで一緒に歩きました!


目線の先にいるあかね先生に向かって「おーーーーーい!」

大きな木があったので、みんなでかくれんぼ!みーつけた!!

先生のところまでよーいどん!元気いっぱい!

とても太いミミズさんを見つけたことり組さん。興味は持ちつつちょっと怖がっていたひよこ組さんに優しく渡してくれました。
歩くスピードを合わせてくれたり、「大丈夫?」と声をかけてくれて、お散歩初めてのひよこ組さんは帰ってきてからとても喜んでいました♡
また一緒に遊ぼうね!
今年のマクリンさくらんぼは大豊作でした!みんなで食べ放題のサクランボ狩りを楽しみました♪(4月末~5月初め)おかあさんたちにも食べてもらったよ
《たんぽぽ組》お母さんと一緒に楽しみました。初めての味かな?

ムムム、ビミョウ…?


さくらんぼの種を植えました。お水をあげて・・・芽が出ると良いね

《ひよこ組》赤くておいしそう~~!見っけ!!!


《ことり組》みんなで食べたよ! 赤いの見っけ!!!

《ひかり組》自分たちでいっぱい収穫しました!甘酸っぱくておいし~い♪

神様、美味しいさくらんぼをみんなで食べることができてありがとうございます☆
今日は初めて園外に散歩に行きました。(町内一周)
お友達と手を繋いで上手に歩けたよ。

途中で狸さんやライオンさん(門扉の獅子)にもあったよ。「おはよう」ってあいさつしたよ。こいのぼりも見たよ。

大通りでは市バスがいっぱい走ってたよ!

幼稚園に帰ってみんなでお茶を飲んでからいっぱい遊んだよ!
おさんぽ楽しかったね♪また行こうね。

植物園で開催された園児大会に参加しました!
前日から楽しみにしていた子ども達。やる気満々で植物園まで歩きます♪

芝地では、アスレチックやオセロがあり、みんなで遊びましたよ♪

また、フィールドビンゴを持って、5種類の花を見つけたり、噴水を見つけたり、、
見つけたらシールを貼って、「全部見つけた!」と大喜び☆


たくさん遊んで「おなかすいたー」と子ども達。
みんなでお弁当を食べて幼稚園へ帰りました!
とっても楽しかったね♪


4月末に予定していて延期になっていた親子遠足に行って来ました!
とっても良いお天気で、暑かったけど風が気持ち良かったね!

元気よくおはよう先生を歌ったら、お友達やお家の人と「よろしくね」のふれあい遊び♪
恥ずかしがらずに自己紹介をしたり、みんなで踊ったり、いろんな人と仲良くなったね!


その後テントウムシさんを連れて、バラ園に!
ちょうど見頃で、色とりどりのバラに「きれい~」と子ども達。テントウムシさんをバラにとまらせたり、パタパタと風になびかせたりと楽しんでいました!

散策では、噴水に行ったり、大きな倒木のところで遊んだり、いっぱい遊んだね!


いっぱい遊んだらお腹空いた~~!お友達とお家の人たちと食べるお弁当は、いつもの給食やお弁当より楽しくおしゃべりしたりできてとっても美味しかったね!

保護者同士、子ども同士、親子で、素敵な時間を過ごすことが出来ました!
ありがとうございました!🌷
今日はミニひまわりの種をまきました。黒い小さい種をもらって穴に入れたよ。
種にそおっと土のお布団をきせてあげたよ。

「おおきくなあれ!」ってお水をあげたよ

芽が出るのが楽しみ♡

ことり組とひかり組で賀茂川へお散歩に行きました。


土手でそり滑りをしたり、、

鬼ごっこする人あつまれー!!

遊んでいたら、大きな鳥を発見!! (そぉーっと近づいてみようかな、、)
そのほかにも沢山の草花や虫を発見して、図鑑で調べたりもしました。


それぞれの子どもたちが春の自然に触れ合いながら楽しく遊びました(^^♪

園までしっかり歩きましたよ♪ 楽しかったね!
★今年度最初のわくわくサタデー。あいにくのお天気でしたが、57名の親子が集まってくれました。
今日のテーマは『お花で遊ぼう」です。お花を入れる花瓶を作ったり、クルクル回るお花の工作をしたよ❣

キレイなお花を選んだよ クルクルまわるよ!

体育遊びで発散‼

カプラコーナーでも遊んだよ★

最後に体操をしたり、絵本を見たりして、楽しかったね❣
お外で過ごせなかったけど、みんなの笑顔に会えてうれしかったよ

★今日はいよいよ始業式。一つ大きくなったことり組、ひかり組さんがホールに集まりました。
「ひとつ大きくなったね」「大きくなるっていうことはお心も大きくなるってことだね」みんなでパネルシアターを見て考えました。

始業式が終わってからは外でいっぱい遊んだよ!ダンゴムシみっけ!ダンゴムシ迷路で遊んだよ★

サラ粉たっぷり集めたよ♪ お花や葉っぱで色水ができたよ♪ 雑草を砂場に植えて田植え?をしたよ

明日からも楽しいことがいっぱい起こりそう❣ワクワクの新学期がスタートしましたね!!
★今日は待ちに待った入園式! ワクワクドキドキ幼稚園の門があきました☆
幼稚園の木々や草花も新しいお友だちが来てくれるのを待っていましたよ♪

みんなでご挨拶できましたね☆ お歌も一緒に歌えましたね(^^♪

お隣のお友だちと握手もできたね!先生たちのパネルシアター面白かったね!

ひよこさんのかくれんぼを探したり、おやすみなさいのポーズをしたね!

笑顔いっぱいの入園式になりました。幼稚園生活楽しみだね!!!
☆今日はとうとう卒園式の日を迎えました。全員出席できました!保護者の人の暖かい拍手の中、ひかり組さんが入場です。

保育証書をもらいました。こうじ先生の目を見て「ありがとうございました」と元気にご挨拶しましたね!

皆で心を込めて「みんなみんなありがとう」を歌ってくれましたね。歌声に感動しま
した(^^♪
☆
歌に合わせて「大きくなったら何になりたい♬」の発表をしました。「なれるといいな、願えばきっと夢は必ずかなうはずさ♬」

皆の巣立ちを祝うあたたかな式になりましたね!みんなの笑顔が輝いていましたね。
ずっとずっと応援しています!これからも繋がっていようね(#^.^#)
ホールに全員集まって「さよならパーティ」開始です。もうすぐ卒園するひかり組さんにお歌をプレゼントしたり、ありがとうの言葉を言いました。ひかり組さんの元気な歌声も素敵でしたね!

☆たんぽぽ組さんは、ひかり組さんと玉入れをして遊びました。みんなで応援しましたよ♪

☆ひよこ組さんとひかり組合同チームで綱引きをしたよ。1組対2組で力いっぱい引っぱっ
て、白熱したよ!!!

☆ことり組とひかり組は手つなぎリレーをしました。ひかり組さんはことり組さんをひっぱりすぎないように手加減しながら息を合わせて走ったよ!

☆昼ごはんは縦割りの野菜グループで食べたよ!たんぽぽ組さん、ひよこ組さん、ことりさんはひかり組さんにカレーやサラダやデザートを配ってあげました。ポップコーンがお鍋の中でポンポン跳ねるのを見たよ☆

みんなで楽しい一日になったね。ひかり組さんと最後にいっぱい遊べてお昼ご飯も食べられてよかった(#^.^#)
★今日は幼稚園最後のさよなら遠足で京都水族館に行って来ました!!

バスの中ではみんなワクワク♬

水族館に入った瞬間「わ~!すごい!!」と目がキラキラ☆彡




オオサンショウウオ、ペンギンとも背比べしたよ。

チンアナゴ気づくかな?「おーーーーーい!」

クラゲの世界にうっとり。自分が沢山うつって面白かったよ(^▽^)/
「イルカ見えるかな~」待っている後ろ姿もかわいい…♡
アザラシ出てくるのを待機中


おにぎり、おやつも美味しく食べたよ。



たくさん歩いて、いろんな生き物を見て疲れたけど、楽しかったね。
小学校でもいろんな友達と楽しく過ごせますように☆
★ことり組とひよこ組で手を繋いで植物園に行きました!
自分の荷物を持って、出発☆


《ひよこ組》
荷物を置いたら、たくさんのお花が咲いてあるところに行きました!
カカシに興味津々!!

その後、植物生態園をずんずん進んでいくと、お花や木がたくさんありました!

桜の木にメジロが木にとまっていました!
「どこにいるの?」「あー見つけた!」と言ってみんなで見つけたよ♪

梅の花がとっても見頃でした!ながーーい倒木に乗って遊びました!
木の皮を拾ってキャンプごっこしたり一本橋で遊んだよ!


いっぱい遊んだ後はお弁当タイム!みんなで食べたらとっても美味しかったね☆

バナナ鬼をしたり、だるまさんがころんだをして遊んだよ!

幼稚園まで頑張って歩いて帰りました(^^)/
お疲れ様♡
《ことり組》
芝地に荷物を置いて、散策スタート♪ 綺麗な花が沢山咲いていました!
すべすべのサルスベリの木も見つけたよ!


丸太に乗って遊んだり、水車を観察したり、温室に入って色んな植物を見つけました。
たくさん遊んで楽しかったね♪



たくさん歩いた後はみんなでお弁当☆
みんなで食べるお弁当。いつもよりもっと美味しかったね!


今日はひよこ組とたんぽぽ組が一緒に賀茂川に散歩へ出掛けました。

青空の下、体操をして、まずはたんぽぽ組がよーいどん!
元気いっぱい走ったよ!!

次にひよこ組もよーいどん!長い距離を頑張って走りました。

その後、リンゴジュースを飲んだよ。美味しかった!


川でいっぱい遊んだよ。楽しかったね。また遊ぼうね。



ことり組最後のクッキングをしました!
前日から、キラキラゼリーの準備をしました。
ジュースとゼリーのもとを混ぜて、明日のクッキングを心待ちにしていましたよ!

いよいよクッキングスタート☆
まずはウィンナーとじゃがいもを包丁で切って、お鍋に入れます♪
猫の手で慎重に、、


お鍋に火をつけてまぜまぜ♪
おいしそうなにおいがしてきたよ! おなかすいたー!と待ちきれない様子でした☆

キラキラゼリーを盛り付けて完成♬

おいしいトマトパスタとキラキラゼリー。美味しかったね!



ひよこ組最後のクッキングは、みんなで食べたいものを話し合い、
ラーメンとリンゴゼリーをつくりました!
リンゴゼリーは水曜日にカップに入れて冷やしました!


そして今日は、かまぼこ、ニンジンを包丁で切りました!白菜は手でちぎりました!

リンゴゼリーには生クリームと、りんごの型抜きでトッピング☆彡

かんせーーい!!みんなで食べたら美味しかったね!

今日はたんぽぽ組最後のクッキングです。メニューはみんなでピザに決めました!
まずはスープ作り。キャベツを小さくちぎったよ。牛乳、コンソメ、ベーコンを入れて、くつくつ煮たよ。



つぎはピザづくり。
ソーセージ、にんじんを切ったよ。
そのあとは餃子の皮にケチャップを塗って、ピーマン、コーン、チーズをトッピングしたよ。


ホットプレートで焼いて・・・いい匂い!
みんなでいただきます!おいしーい♡

美味しかったね。クッキング大好き!!!
ひかり組で幼稚園に植えるお花を買いに行きました。
小雨が降りだして、少し心配でしたが無事に行くことが出来ました。


どのお花にしようかな~♬

自分で選んだよ!

幼稚園まで大切に持って帰りました(o^―^o)

幼稚園がたくさんのお花でいっぱいになりますように☆彡
★久しぶりにお散歩へ!!下鴨神社でいっぱい遊びました。
まずは、マラソンで体を温めて・・・・

かくれんぼや、だるまさんがころんだ、あぶくたったをしたよ!!
木の中に上手に隠れて、すごいでしょ!!


木の棒を持って、魚釣り!!かにさんを見つけたよ(^^♪

寒い冬も、体を動かしていっぱい遊ぼうね!!
★みんなで力を合わせて頑張ってきた制作展がとうとう完成しました!!!やったー!
《たんぽぽ組》おうちのひととこどもたちがかくれんぼをしたよ(^^♪ 「もういいよ~」上手に隠れたね

《ひよこ1組》サメのトンネルを抜けると虫の世界やプリンセスのお家があるよ。キラキラ光る虫もみつけ
たね☆
》
《ひよこ組2》
ゾウさんに乗って鼻からお水(ボール)を出したよ。その周りを京阪電車が走ります。

《ことり1組》大きな岩のトンネルをくぐったら池や恐竜が待っていました
恐竜さんに餌をあげたよ 池ではお魚釣りができるよ


《ことり2組》
迷路を抜けたら大変、町が火事!空気砲で火事を消したよ!

《ひかり1組》宇宙にはトランポリンや滑り台もあるよ。人参畑のニンジンがニコニコの顔なら当たり~♬

《ひかり2組》マクリンホテルでは温泉やおしゃれコーナー、弓矢でお化けをやっつけたよ
足つぼは気持ち良かったね(笑)

制作風景のビデオをお母さんと見たよ めだかクラブさんの超大作も玄関にならんでいたね☆

お父さん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、きょうだいさん・・・た~くさんの人たちが
見に来てくださいました(^^)/ みんなの「だ~いすき」をわけあいっこできました☆ありがとう!!!
今日は神社へ散歩に出掛けました。途中にハトがいっぱいいて「何してるのかな?」「おしりが黒いね?」
「なんか食べてるよ。」色々な想像が膨らみました。

かけっこをしたり、かくれんぼをしたり、川でお魚釣り(葉っぱ釣り)をしたりしていっぱい遊んだよ。

楽しかったね。またお散歩に行こうね!(^^)!
★今日、幼稚園は一面銀世界!!!

バンザーイ!雪遊びするぞ☆彡
わ~! いい気持ち☆ 雪玉作ったよ~!わ~つめたいね

雪ウサギかわいいでしょ

そりでマクリンの丘を滑ったよ



かまくらつくりに挑戦!!!がんばったね☆」

★今日は待ちに待ったおもちつき!3年ぶりの開催です。おじいちゃん、お父さん、お母さんのお手伝いの方もたくさん集まってくださいました。みんな力いっぱいおもちをついたよ! 大迫力!!!

子どもたちも全員おもちをつきました。「がんばれー!」「ペッタン」「よいしょ!」など、皆で声を合わせて応援したよ☆


お母さんたちに丸めてもらってつきたてのおもちをいただきました。
「おいし~い!」
いっぱいお替りしたね(^^♪ お餅を食べて元気モリモリ!!!

★先日作った凧を持って賀茂川へ散歩に行きました(^^)/
風が強かったのでよくあがりました☆

風があったので、走らなくても上がりました(^^)


そり滑りや鬼ごっこ、だるまさんが転んだなどで元気に 遊びました!!
また行こうね(^^♪



