2018年が始まりました。今日は始業式です。チュータ君がやってきてみんな大喜び。チュータ君のお正月クイズをしたよ(^^♪元気に手をあげてクイズに答えるこどもたちでした。今年も元気いっぱい、いいことありそうだね


10日はおもちつき。お父さんお母さん、おじいちゃんもお手伝いにきてくれました。ひよこ組さんもはじめてのおもちつきに挑戦!



ことり組さん、ひかり組さんは力いっぱいついています。「がんばれ~!がんばれ~!」みんなで応援したよ★




つきたてのおもちは最高においしかったね(*^^*)いっぱいおかわりしましたね


18日、19日は ひよこ組・ことり組の合同クリスマス礼拝でした🌟
みんなでロウソクに点火し、優しいお心でクリスマスを祝いました☻

礼拝の後は「クリスマスのお話」の劇で、イエス様のお誕生をお祝いしました!
ひよこ組さんはお星さま、ことり組さんは馬小屋の動物さんになったよ🌟

合奏と歌は元気いっぱい!楽しく演奏したり歌えたね🎶


そのあとはおうちの人やお友だちと一緒に手遊びやゲームをして楽しみました😊
ゲームはステージの幕のすき間から見えるものを当てっこしたよ!
全部で30問もあったけど、みんなたくさん正解していたね♡

続いてはカップケーキにデコレーション!
ツリーもイチゴのサンタさんもとっても可愛くできました🎄🎅


両日ともとても温かいクリスマス会となりました💕


12月14日、15日はひかり1組、2組のクリスマス会でした(^^)/
みんなが毎日練習してきた力をたくさん発揮出来ました 💕
(1組)



(2組)



頑張ったあとはゲームや手遊びをしたり、カップケーキに乗せるピックを作りました☺

いちごは半分に切り、間にホイップを出して顔をチョコペンで書くと・・・


イチゴサンタの出来上がり(^^♪



みんあで過ごして楽しいクリスマス会になりました!
いいお天気になったね
みんなこの日を、とても楽しみにしていたもんね
幼稚園から出町柳の駅までの長い道も、
お友だちとお話をしながらだと、あっという間だったね☆

平安騎馬隊に到着!!!
係の人のお話しも、しっかり聞けているね(^^♪

”だいもんじ君”と”おーえ君”に乗せてもらいました
「ちょっと緊張したけど、優しいお馬さんだったから、全然怖くなかったよ」と子どもたち

お馬に乗った後は、みんなでお弁当の時間
ぽかぽかお天気で、気持ちがいいね

帰るまでの間、みんなで遊んだよ(^^)/
BBQごっこをしたり、だるまさんが転んだをしたり、とっても楽しかったね

帰りも、長い道のりをしっかり歩いて幼稚園まで帰って来れました(^^)/
9日(木)感謝祭礼拝
美味しそうなお野菜や果物がたくさん並んでいました!!


みかんやりんごを半分に切ると・・・中には種を発見!!
「リンゴを切るとお星さまが出てくるよ☺」と教えてくれるお友だちもいました♬

10日(金)豚汁づくり
《ひよこ組》
ひよこ組さんは、しめじと白菜ちぎりをしました☆


そのあと豆腐をスプーンですくってお鍋に入れたよ☺
お鍋はあつあつだから気をつけて…!

《ことり組》
育てて収穫したダイコンを切りました!😊

そのあとは食べる前にお味噌をといたよ🌟
「おいしくなぁれ♪おいしくなぁれ♪」気持ちを込めてシャカシャカ~♡

《ひかり組》
前日にゴボウをごしごし洗って綺麗にしました☆


たんぽぽ組さんが「お兄さん何してるの~?」と見にきてくれました(●´ω`●)

10日は人参を切りました!
包丁も上手に使えましたよ💖


大きなお鍋に入れてもらいました!やけどせずに出来ましたよ(^^)/

いい匂いが漂ってきて・・・
ご近所のおばあちゃんたちが幼稚園に来てくれました☆
お名前を教えてもらったり、お歌のプレゼントをしました☺

いよいよいただきます💕
おばあちゃんとたくさんお話しして楽しく美味しく頂きました♬


秋の深まった遠足の朝☀
お母さんたちに見送られながらにバスに乗って船岡山へしゅっぱーつ!!


<ひよこ組>
前の日に作ったどんぐりバックをあかね先生に見てもらったよ🎶

どんぐりバックを持って散策へしゅっぱーつ!!

散策しているといろんないろの葉っぱやまつぼっくり、実やどんぐり



色の違うどんぐりも発見!!

大きなステージも発見!!ロケットペンギンを踊ったり、プリキュア・ウルトラマン・スパイダーマン・アンパンマンになりきって遊んだよ💖


頑張って頂上まで登って「やっほー」と叫んだり、バーベキューをして遊んだよ♬

荷物の所へ戻ってみんなでお弁当を食べたよ!!

いっぱい秋を見つけられた遠足だったね(o^―^o)
<ことり組>
楽しみだった遠足☆たくさんどんぐり拾ったよ!
「このシイノミ食べれるよ」と先生が話すとシイノミ争奪戦が始まっていました(笑)

コオロギも見つけたよ🎶 大きな傘発見‼

大きな岩の崖も登ったよ!登った岩の先で「ガォ~」とオオカミ🐺さんになっていました!

「一番高い所だぁ~♪」 「・・・これ大きいなぁ」

みんなで大文字☆ 「あったか~いなぁ」おやすみなさい!

いっぱい遊んだあとはみんなでお弁当!いただきます。


食べ終わった後もたくさん遊んだよ☀ 楽しかったね‼

<ひかり組>
散策にレッツゴー!!「トトロの道みた~い!!」


「おーい!!」お友だちが見えたね💖

面白い形のどんぐり発見!!「開いてる~!!」

頂上へ行ったら大文字や京都タワーが見えたよ!
「やっほー!!」

イスの上に乗って電車ごっこをしたよ☆

煙突から空が見えて大興奮(^^)/

高い崖があったので登ってみました!さすがひかり組さんです♪
「崖クライミング」と呼んでいました(笑)

「10回も登ったよ!」と満足げな子もいました(^^)/


お弁当の後は大きな岩にも登りました💛


ぽかぽかお天気で楽しい遠足でしたね(*^^*)
園庭中にお店がいっぱい!!!全学年でお店の人になったりお客さんになったりしてお店屋さんごっこを楽しみました。
《ひよこ1くみ》
初めてのお店屋さんごっこ♪
ひよこ1組さんは、パフェ・ジュース屋さんをしたよ✿
大きな声で、「いらっしゃいませ~」が言えたよ
ドキドキしながらひかりさん、ことりさんに自分たちで作ったパフェとジュースを「どうぞ」したよ!!

たくさんのお客さんが来てくれて楽しかったね☻

《ひよこ2くみ》
ひよこ2組さんはアイスクリームとドーナツ屋さんをしたよ! 「アイスクリームとドーナツはいかがですか~!」
元気いっぱいお客さんを迎えられました!

アイスクリームもドーナツも大人気! たくさんのお友だちに食べてもらえて嬉しかったね!

《ことり1くみ》
指輪やネックレス、ネクタイを売っているアクセサリーやさんです♪
買いに来てくれたお友だちも気に入ってくれていたね(*’▽’)♡


ハロウィーンレストランも大賑わい! かき氷、ラーメン、ギョーザを食べに来てもらいました
《ことり2くみ》
動物とふれあえるペットショップをしました☆ エサのあげ方とふれあい方を教えてあげていました

お化け屋敷をしました真っ暗のお部屋でたくさん驚かしたね。ゴールまで行けた人にはキャンディーをプレゼント。
お客さんがたくさん来て、中は誰がお化けかわからないほどでした。

《ひかり1くみ》
ひかり1組さんは遊園地!! お腹が空いたらご飯を食べてくださいね(‘ω’)ノ


「これがおすすめです✨」
乗り物コーナーは力いっぱい押してあげますよ(^^)/


最後にステキなプレゼント💙楽しかったね(^^♪
《ひかり2くみ》
ひかり2組は、お祭り屋さんでした✨
射的に、金魚すくいに、ボール投げ屋さん!!どこも大賑わいでした(^^)/💛



最後には、お花屋さんの、世界に一つだけの可愛いお花のプレゼント🎁
今日の「わくわくサタデー」はハロウィングッズを作ったよ。かぼちゃのキャンディ入れを作ってお菓子いれてもらおうね

コウモリさんも作ったよ!コウモリホッケーで遊ぼう☆彡 惜しい!入らなかった~


絵本の部屋で先生たちのお楽しみタイム(^^♪ 雨がふったけど、来てくれてありがとう★

2階ホールでは年長組さんの「積み木(カプラ)で遊ぼう」がありました。まずは高く積み上げ競争!慎重に慎重に・・・わ~、あかあさんも本気です!


いろんなものを作ったよ。集中力がすばらしい!!すてきな街ができたね(^^♪

すてきなおうちにはいったよ★ ああ、ナイヤガラの滝が・・・ガラガラガラ・・・!カプラってこんなこともできるんだね。楽しい時間をありがとう!!!


今日はいい天気!待ちに待った運動会です。こども体育館にお父さんお母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、たくさんの人があつまってくれました。ワクワクドキドキしながらみんな張り切って元気な笑顔でがんばりました。
ひよこ組さんのお遊戯「ミツバチハニー」かわいかったね🎶 ハニーがはちみつを集める障害走もしました。


ことり組さんも「ロケットペンギン」のお遊戯ノリノリでした★リレーはすごーい接戦で盛り上がったね!


ひかり組さんのリレーも白熱して応援の歓声もすごかったですね。「気分はメリーゴーランド」のお遊戯も息があってとっても素敵でした★

最後にお父さんお母さんも一緒に体操をしました。ステキな笑顔にいっぱい会えた楽しい運動会をありがとう!!!

さわやかな朝。今日は2学期の始業式です。元気な顔がホールに集まりました。
「みんなで元気に過ごせますようにお守りください」、ねずみのチュータ君も「みんなに会えてうれしいよ~」


『朝がきたのでまどをあけますよ』の絵本をみました。やまやかわやまちがいつもそのままであり続けますように。平和な世界でありますように・・・。みんなで祈りました。

園庭では今日もみんなが元気に遊べたよ。あっ、カエルがメダカのお池から出てきたよ。
これからもみんなで平和に過ごそうね☆

素晴らしいお天気に恵まれ、37家庭130人の大人数で、大津市立葛川森林キャンプ場にデイキャンプに行きました。
みんなで開会式。 川でアユのつかみ取り。「あっち!」「そっちいった」すばしっこいね

ほら、見事捕まえられたよ★

お父さんたちがおいしいお昼ご飯をつくってくれました。



スイカわりもしたよ! みんなで食べたスイカはおいしかったね🎶楽しい一日をありがとう!


早いもので明日からは夏休み。園庭でみんなで終業式をしました。
ネズミのチュータくんもやってきて一緒に「夏のおやくそく」をしました。

夏休みの間も元気で過ごしてね!いいねをいっぱいみつけよう を歌いながら全員写真!!
もう会えなくなる記念館でも最後の写真をとりました。
みんなのステキな笑顔に夏期保育で会えるのを楽しみにしていま~す!


7月7日(金)
待ちに待ったお泊り保育!!
心配していたお天気も何とか晴れました
早速、夜に寝るホールを綺麗にお掃除!!雑巾がけ競争よーいどん!(*^^*)

スイカのくりぬき上手にできたよ☻

そしてみんなでお弁当を持って出町柳へ出発!川の水が冷たくて気持ちいい~!(^^)!
亀石をピョンピョン跳んだり、アメンボを見つけたりしたよ





みんなでおにぎりいただきまーす(*^▽^*)

食べた後もたくさん遊んだよ



幼稚園に帰ってきたら、自分で水筒を洗ったり、水着を干したりしました

記念館でおばあちゃん先生のオルゴールを聴かせてもらいました。
「綺麗な音やった~」と感想を言う子どもたちでした。


お腹も空いてきたので、クッキング!


お楽しみの流しうどん☆彡
上手にキャッチできたね(^^♪
デザートはスイカパフェでした



夕方にはキャンプファイヤー!!手作りランプを持って入場です。


みんなの小さな火が集まって、大きな炎になりました!!!!

ポットさんの登場で、猛獣狩りゲームやジェスチャーゲームをしました



楽しいキャンプファイヤーもおしまい。ランプの花道を通ってお部屋に帰りました(^^)/

露天風呂に入り、スイミーの影絵を見ておやすみなさい


8日(土)
おはよう(*^^*)
手作りTシャツを着て朝食の準備をします!(^^)!

下鴨神社へお散歩!


するとなんとお手紙が!!
みんなにお星さまのプレゼントが・・・?

わぁ~!たくさん!こっちにもあるよ~!


何だか暗号になっているみたい!並べてみよう!!

幼稚園に宝があるんだって!大急ぎで帰ろう
ゼリーのお宝発見!!みんなの作ったホットドッグも出来てるよ!いただきます


お泊り保育修了ぎりぎりまでたくさん遊びました(^^♪

みんなで過ごした二日間。最高の思い出が出来ました

3月に卒園した1年生が久々に園に遊びにきてくれました!46人全員集合です☆
「給食何が空き?」「好きな勉強は?」「幼稚園の時何が楽しかった?」インタビューに答えてみんな笑顔です。みんなで「なべなべそこぬけ」もしたよ!大成功!!!

外でもお部屋でもいっぱい遊んだよ!

ホールで先生たちの劇を見たよ!ノリノリで突っ込みをいれながら大笑い(^^♪

みんなで踊ったよ🎶

元気いっぱいの1年生に会えて、私たちも元気をもらいました。来てくれてありがとう!!!
待ちに待った入園式。今日はいつもよりおめかしして園に来てくれましたね。ピカピカの笑顔、恥ずかしそうな顔、不安げな顔・・・。おとうさん、おかあさん、おじいちゃんおばあちゃんにも見守られて式が始まりました。

マクリンの先生勢ぞろい。お名前覚えてね。いっぱい遊ぼうね。

先生にお名前をよんでもらって、元気にお返事できたね☆

パネルシアター「ひよこさんのさんぽ」では、ひよこさんのかくれているところを元気に答えてくれましたね。明日からもいっぱい楽しいことしようね🎶


うららかな春の日、46名のひかり組さんが園から旅立つ日がやってきました。

奏楽を聞きながらお心の準備。 「おめでとうございます」「ありがとうございます」


一人一人の名前をよんでもらってしっかりお返事できましたね。ことり組さんからも贈る言葉のプレゼント


「先生たちおからだを大切にさようなら」 大好きな先生にお花をプレゼントしたよ


🎵大きくなったら何になりたい?夢は必ずかなうはずさ♬ ひかりのこらしくまわりを明るくする
こどもになって、はばたいていってくださいね! ありがとう、ひかり組さん!!!

マクリン幼稚園みんなでさよならパーティーをしたよ
今までたくさんやさしくしてくれたひかり組さんに卒園お祝いのうたやお言葉のプレゼントをしたよ

そのあとは、いつもの野菜チームに分かれてしっぽ取りゲームをしたよ


勝ったチームは、大喜び

パーティーのご飯は、ことりぐみひよこぐみのお友だちがつくったおにぎりとから揚げ・トマト・ブロッコリー・そしてミニゼリー
ひよこぐみことりぐみのみんなで準備をしてひかりさんのお皿にのせてあげたよ

ごはんのあとは!!!
マクリンガーデンで穫れたコーンであかね先生がポップコーンを作ってくれたよ

とってもおいしかったよ

マクリンのおともだちみんなで楽しい思い出が出来たね
今日は、ひよこ組、ことり組の『さよなら遠足』☆彡
「行ってきまーーーす🎶」

《ひよこ組》
たくさんの種類のお花があったよ🎶
ビニールハウスの中に入った途端、お花のいい匂いが💖

「あ!!こんなところに大根がある!!!大きいな~💛」

「いい湯だな~💛」みんなで足湯を楽しんでいます(笑)
みんなで入ると、気持ちいね☆

綺麗な梅がいっぱい★「なんか、お化粧の匂いがする💛」

橋を渡ると、、「見て見て!!!どんぐりがたくさん落ちているよ✨」
ラッキーどんぐりや、割れていない綺麗などんぐりを必死に集める子どもたち💛

たくさん探検した後は、お弁当の時間🍙

ご飯を食べ終わったら、広い芝地でたくさん遊んだよ✨
あらら、、行司先生が大変なことに!!!!!!(笑)

《ことり組》
ことり組は、まずはバラ園に行ってみました!
残念ながらバラの季節ではなかったので見られませんでしたが、
面白いものを、たーくさん見つけました
ちょっとみんなで入ってみたよ
おうちみたいだね
ハチの巣も発見

マラソンしよう!と、大会が始まりました
白い線からよーいどん!!

北山門に向かう途中・・・「銀色の葉っぱがあるよ~」「雪ちゃうの??」
不思議な木を見つけました・・・

北山門で噴水を眺めたあと、梅林に行ったよ
「どんなにおいがするのかなぁ。。。」
「いいにおいがしてるね!!」

きれいな梅にみんなうっとり・・・♡
「この木、なんかつるつるやな!」

お弁当の後は芝地でいっぱい楽しい遊びをしたよ☆彡

早春のお花も綺麗に咲いていたね

帰る時間になりました・・・♫
お帰りの前に、あかね先生にパワーをもらったから
ひよこ組さんもことり組さんも強い足で帰れたね
たくさんの春を見つけられて良かったね!

ひかり組
もうすぐ卒園・・・心も身体も大きくなったね🎶
みんなとさようならするのは寂しいけど、これからもずっとずっと繋がっていたいね(^^)
今日は、幼稚園で最後の遠足!!京都水族館だよ💖

▶オットセイとアザラシ

オットセイとアザラシが泳ぐ姿に大興奮っ!!
それぞれ名前もあるんだね☆
中央の丸い水槽に興味津々、水槽の曲線で自分たちも大きくなちゃった(´◉◞౪◟◉)
▶京の海

とって大きな水槽!!
思わず「わあぁぁぁぁ~!!!!」と、目がキラキラ✨
靴を脱いで絨毯の上で寛ぎながら見る子どもたち(●´ω`●)
丁度、エサやりの瞬間を見せてもらえたよ🎶
▶イルカショー

イルカショーが始まる前に、お昼ご飯🍙✨
今日は特別豪華なお菓子付き(*^▽^*)いただきます♬

子どもたちもストロー笛でショーに参加!!
▶いろんな魚たち

▶ペンギン

なんと、ペンギンのエサやりの瞬間も見せてもらえたよ🐧✨
どのペンギンがどれだけ食べたかチェックしながら、あげているんだって!
▶かにとくらげ


迫力満点っ!!不思議な動きに、おめめもくりくり👀✨
▶おまけ

楽しかったね(*´▽`*)💛
みんなで力を合わせて取り組んできた制作展。やっと完成~!!!
今年のテーマは「みんなだいすきマクリン幼稚園 ~あつまれ小さな仲間たち~ 」です。
ガリバートンネルをくぐって小さくなって遊んでみてね☆

トンボさんになってお空を飛んだらお星さまにタッチ!お月さまでは、うさぎさんともちつきしたよ。

お池ではかえるさんやおたまじゃくしがいっぱい。亀石を渡ってお池にポッチャン
おたまじゃくし釣りもしたよ。

小人の国では、ピアノも大きいね。ちゃんと音が鳴るピアノです。虹の滑り台を滑ったら
わ~~~~、なんとそこはおトイレの中!宝箱の中は・・・!?!「くさ~い」(笑)


スズメさんの背中にのせてもらったり、バッタさんに乗って探検もできたね🎶

アリの巣のなかではなんとダンゴ虫のボーリングができるよ。アリやトンボになりきってあそんだね。

土の中のアリの巣を探検してたら、モグラさんに会ったよ。モグラたたきだ~!
小さい子からおじいちゃんおばあちゃんまで、本当に楽しんでもらえましたね。楽しい世界をありがとう!!!


http://www.mclean.ed.jp/wp-admin/profile.php
今日は、おもちつきです。お父さんお母さんたちがお手伝いに集まってくれました。お父さんの力強いもちつきにみんな目を見張っています。「がんばれ~、がんばれ~!」

こどもたちも負けてはいません。みんなの応援を受けて力いっぱいおもちをつきました。ひよこ組さんは3回、ことり組さんは4回、ひかり組さんは5回おもちをついたよ。

昨日石臼で挽いてできたきな粉やのり、あんこをつけてつきたてのおもちを食べました♬やわらかくっておいしかったね☆

おもちつきごっこもしました。ペッタンペッタン楽しいね

今日は2学期終業式。みんなでホールに集まって先生たちのパネルシアターを見ていると・・・

わぁ、なんとサンタさんがマクリン幼稚園にやってきました!「サンタさんにしつも~ん」「は~いは~い」

みんなでお歌のプレゼント!🎶うさぎのはらのこうさぎたちは 歌声がホール中に響きます。

そして、今日はおばあちゃん先生のお別れ会。お家の人とお花をささげてお祈りしました。「おばあちゃん先生、天国でゆっくり休んでね。折り紙のうさぎさん作ってくれてありがとう。これからもずっと僕たち私たちを見守っていてくださいね。」

みんなのお祈りが天国にきっと届いていることでしょう。

12月12日はひかり1組、13日はひかり2組のクリスマス会でした(^^)/
礼拝の後は、みんなが毎日一生懸命練習してきた聖劇でした!!
いっぱいのお客さんの前でドキドキしましたが、とっても頑張りました




次はハンドベル!
自分の音のタイミングで鳴らすのはドキドキ♡
綺麗な音がホールに響き渡りました


お歌も綺麗な声で歌いました

その後は楽しいゲーム遊びや制作をしました☺


楽しいクリスマス会でしたね!
クリスマスおめでとう!!
お弁当の後、園庭に焼き芋屋さんが出現!みんなお弁当箱のふたを持って、焼き芋屋さんに集まりました。


「おいしいね!おかわりは?」すいません。もうないの・・・。大好評のお芋屋さんでした。


ホカホカの焼き芋で心もからだもほっかほか(^^♪
感謝祭礼拝の野菜を使って、みんなで豚汁を作りました!ひよこ組さんは大きな白菜をちぎったよ。しめじもほぐしたね。大きなお鍋にお豆腐をポッチャンといれたよ。



ことり組さんは自分たちが収穫した大根を切ったり味噌溶きに挑戦!ひかり組さんはニンジンを切ってくれました。

美味しい匂いに誘われて、ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんが来てくださいました。みんなでお歌のプレゼントをしたよ。。お部屋で一緒にあったか~い豚汁をいただきました。おじいちゃん、おばあちゃんにいっぱい質問して楽しく過ごせましたね🎶


今日は感謝祭礼拝をしました。お野菜や果物をいっぱい飾って「神様ありがとう」の礼拝をささげました。
園長先生のお話をききました。園長先生はミカンの中に何房はいっているか当てる名人なのです!


実際にお野菜に触ったり、匂いを嗅いだり・・・。いろんなことを感じたね🎶


ひかり組さんは明日の豚汁のために、ごぼうをきれいに洗ってくれました。ほら、こんなに真っ白!明日が楽しみだね(^^)/


幼稚園を出発してバスに乗ってお母さんたち行ってきまーす

いよいよ、バスに乗ってしゅっぱーつ

<ひよこ組
>
バスを降りて、階段登って、山道登って頑張って荷物置き場まで歩いたよ



荷物を置いて今度は探検へしゅっぱーつ
どんぐりさんいっぱい発見

石の置物で楽しくおしゃべりしたり、ステージでどんぐりころころを歌ったよ

どんぐりさんを探していたら。。。栗やハートの葉っぱを発見
木の棒でバイオリンも作っちゃった

気づいたらこんなに高くまで登ってたよ
上からみんなで「やっほー
」

忍者の道も発見
みんなで忍者に変身
こっそり隠れて。。。

見つかっちゃったー

ご飯を食べてその後もたーくさん遊んで楽しかったよ
〈ことり組🐦〉
あ!こんなところに神社があるよ!
神社にはなんと大量のイガグリの殻がありました

一体誰が食べたんだろうねぇ・・・
「「ねぇねぇ見て!!!」」
子どもたちがカワイイお地蔵さんに変身!🎶


神社の後は頂上を目指してしゅっぱーつ!!
そして、、、到着
「大文字が見えるよ~っ」
と、いうことで大文字ポーズをしてみたよ

頂上に着いたらやっぱり大きな声を出したくなって・・・
「「「やぁっほぉーーーーー!!!!!」」」

他にもステージごっこをしたり、

イス取りゲームをしたり、
楽しい遊びがたーくさん出来たね
お弁当の後は秘密基地作りで楽しんだことり組さんでした

〈ひかり組✨〉
地面いっぱいのどんぐり絨毯!!
細長いどんぐり、まんまるどんぐり、ちびどんぐり、でかでかどんぐり・・・
さすがお山だね🎶たくさん拾えて大満足(*^^*)💖

うわぁ~!!!!いつの間にか、こんなに高いところまで登っていたんだね、長い階段!!

がお~~~~~~~~~~っつ!!!!葉っぱの中からみんなを驚かせたよ✨
ねぇーねぇー! なぁ~に?? 忍者が出てきそうな小道だね♬

のこった!のこった~!こんなところで相撲が始まったよ🌟
ん?こっちは何しているの? え?きゃあ~ひっつき虫の付け合いっこΣ(・□・;)💦

おや?おや?ここではリサイタルが始まったよ(^^♪のりのりでお歌を歌っているところ💛

山頂からは、大文字が見えたよ!!今日は楽しかったね🌟

ひよこ組は、初めてのお店屋さんごっこ(^^♪
1組は、『たこ焼き屋さんとケーキ屋さん』です☆
「たこ焼きは、いかがですか~?」「ケーキも甘くて美味しいですよ~💛」
お客さんにも、上手に渡せているね(^^)/

2組さんは『お風呂屋さん』です☆
「頭と体を洗ったら、大きいお風呂に入ってね☆
お風呂から上がったら、髪の毛を乾かして、お風呂上がりのジュースをどーぞ☆彡」


お友だちがたくさん買いに来てくれて、ドキドキしたけど、とっても楽しかったね💖
ことり1組は回転ずし&回転ケーキ屋さんのお店を開きました!!
美味しいデザートとお寿司をみんながたくさん注文してくれて大忙しでした
いっぱい食べてもらえて良かったね


ことり2組のお店は恐竜大迷路・ディズニー屋さん・ポケモンセンターです
恐竜大迷路を抜けると、恐竜さんにシールを貼ってもらいます
ポケモンセンターではくじ引きをして景品がもらえます
「やった~大当たり
」おめでとう


ディズニー屋さんではカチューシャ、ミッキーアイス、指輪が買えます
お客さんがたくさん来て、わくわくして楽しかったね

ひかり1組のお店は、お花屋さん・漁師の家・テーマパーク(^^♪
3つオープンしました!!


いらっしゃいませ💕シールを貼りますね!
はいどうぞっ!お花をきれいに包んであげたよ♬


どう?どう?この男くさいかんじ~!みんななりきるのが上手💛
釣った魚を串に刺してあげて、囲炉裏で焼いたよ!貝の味噌汁もどうぞ!



テーマパークは、ゆらゆらの船と動く車!小腹が減ったらたこ焼きはいかが?
どのお店も大繁盛で、嬉しそうでした!
ひかり2組のお店はホテル病院!ホテルの美味しいディナーをどうぞ!
病院では先生がけがや風邪を治してくれます!

ここはラーメンカラオケ店!ラーメンを食べながらすてきな歌声が聴けますよ★
お店の人がマイクを渡します(^^♪


ここは可愛いペットショップ!動物から虫さんまでさまざまな種類がいます
エサをあげたり、おもちゃで遊ばしてあげられます


とっても楽しい一日でした!
素晴らしいお天気に恵まれて、みんなが待っていた「ひかりのこフェスタ」が開催されました!
たくさんの人が幼稚園に集まってくれました。なつかしい顔にもいっぱい会えてうれしかったぁ~(^^)/

こどもたちのお目当ては楽しいゲーム!スーパーボールすくい、輪投げ、ドラえもんフリスビーetc
あっという間にゲーム券使っちゃったね。小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんもお手伝いありがとう!!!



卒園されたお母さんたちもお手伝いに来てくださいました。「おはなしおかあさん」や「フェイスペインティング」こどもたちは大喜びです!


今日までずっと準備してくださったお母さんたち、本当にありがとうございました!フィナーレのときのフェスタ委員さん、素敵でした!
あったかい楽しい時間をみんなで過ごせたね。ありがとうをいっぱい見つけられたね🎶


