学校法人マクリン幼稚園ひよこ組(年少組)

下鴨神社の森を南に、東は高野川、西は賀茂川を望む閑静な住宅街の中に在ります。

学校法人マクリン幼稚園

園児の活動報告:ひよこ組(年少組)

終業式 12月20日(水)サンタがやってきた!

★今日は終業式。幼稚園は明日から冬休みです。

みんなでホールに集まってパネルシアターを見ました。♪メリークリスマス心の中にあかりをつけて・・・♪

すると、2階からすずの音が・・・。なんとあわてんぼうのサンタさんがマクリン幼稚園にやってきたのでした★

こどもたちは総立ちで大興奮‼

  

大きな袋の中にはプレゼントが‼やったー!お礼にお歌をプレゼントしたよ♪

  

お部屋に戻るとみんなの分のプレゼントが届いていました♡「わ~い!」

  

みんながとびっきりの笑顔になりました!「サンタさんありがとう♡」

お散歩遠足<植物園>11月22日(水)

幼稚園のみんなで植物園まで歩いて遠足に行ってきました!

 

たんぽぽ組

ひよこ組

ことり組

ひかり組

とっても楽しい1日だったね☆

避難訓練 11月14日(火)

今日は、給食室からの火災想定で避難訓練をしました。園庭に避難してから、下鴨神社まで避難しに行きました。大きいお友だちが小さいお友だちの手をつないで、真剣に下鴨神社に向かいましたよ。消防団のおじさんもお手伝いに来てくださいました。

 

神社の馬場についたら、なんと消防車が待っていてくれました☆

消防士さんにお話を聞いたり、先生たちは消火器の使い方を練習したよ!

 

消防車の見学をしました。「どうしたら消防士になれますか?」「どんな訓練したらいいですか?」「この部品はなんですか?」など消防士さんにいっぱい質問したよ!「消防車カッコイイ!最高~!!」みんなキラキラ目を輝かせていました☆

 

感謝祭礼拝&豚汁作り 11月7日(火)、11月9日(木)

秋の実りを神様に感謝する「感謝祭礼拝」をしました。ホールにはいっぱいのお野菜と果物!幼稚園でとれたりんご、ミカン、キーウイ、柿、ダイコン、おイモも飾りましたよ。

 

感謝祭のお野菜を使って、みんなで力を合わせて豚汁を作ったよ!たんぽぽ組さんはしめじをちっちゃく裂きました。

 

ひよこ組さんは白菜をちっちゃくちぎりました。大きなお鍋に入れたよ!

 

ことり組さんは大きなお鍋に豆腐をポチャンと入れました!ひかり組さんは味噌ときをしたよ!

 

おじいちゃんおばあちゃんがいい匂いにつられて幼稚園に来てくださいました‼おじいちゃんおばあちゃんにお歌のプレゼントをしたり、いっしょに豚汁を食べて仲良しになりましたよ!おかわりもいっぱいしたね。みんなで嬉しい気持ちをわけあえましたね

   

 

 

吉田山遠足(ひよこ組、ことり組、ひかり組) 10月31日(火)

ひかり組

ことり組

ひよこ組

 

ひよこ ことり 賀茂川散歩10月27日(金)

 

 

運動会 10月18日(水)

秋晴れのお天気に恵まれて今日は待ちに待った運動会!

たんぽぽ組さんは初めての運動会。大好きな先生やお友だちと元気いっぱい走ったり踊ったりしたよ!

お家の人とフルーツポンチをつくったね♪ひよこ組さんの応援もバッチリでした!

  

ひよこ組さんはおひさま探検隊になって動物のポーズをしたり、レスキューになっておひさま光線をおくったり、おひさまパワー全開だったね。笑顔のお花もお家の人とみつけたよ★

     ことり組さんは、力いっぱいリレーでバトンを渡して走ったり、宇宙服を着て踊ったり、お家の人とUFOにのって悪い宇宙人をやっつけたりしましたね。とってもかっこよかったよ!ひかり組さんにもお歌でエールを送りました♪

  

ひかり組さんは最後の運動会。いっぱい相談していっぱい練習しました!リレーもお遊戯・組体操も真剣な瞳が輝いていました☆暖かい応援の中、力を合わせて最後まで力いっぱいがんばりました!

  

神様からもらった頑張る力、助ける力、信じる力み~んな全開になって元気パワーあふれる運動会になりました。先生たちもお家の人もみんなから元気をもらい、とっても嬉しいです。笑顔いっぱいパワーいっぱいでこんなに元気を届けてくれてありがとう!!!

 

 

お月見団子 9月29日(金)

今日は中秋の名月。幼稚園でもお月見団子を作りました。先生が白玉粉とお豆腐を混ぜ混ぜして…

 

おだんごを丸めたよ‼ ま~るくできたかな?           見てみて‼ たくさんできたよ!

  

  

できたおだんごは月のうさぎさんがゆがいてくれます!「おいしいおだんごにしてください。」

「は~い、わかりました!」

   

あ、お湯の中で浮いてきたね!こんどは冷たいお風呂に入れて出来上がり❣

 

おだんご、おいし~い!

   

   

 

親子イベント 人形劇  9月28日(木)

マクリンファミリーの会のおかあさんたちが企画してくださった人形劇が行われました。

劇団京芸の「シンスケ」おじさんが来てくださいました。

たんぽぽ組さん、ひよこ組さん、ことり組さん、ひかり組さんのみんなの笑顔がこぼれました!

  

シンスケさん、楽しい人形劇をありがとう!おとうさんおかあさんもたくさん来てくださって、楽しい時間をありがとうございました!!!

 

縦割り交流会 9月27日(水)

今日は昨日に引き続き、6つのお野菜チームに分かれて遊びました。

★ごぼうチーム対かぶらチームで「台風の目」というリレー形式のゲームをしました。

たんぽぽ組ひよこ組さんとひかり組ことり組さんが長い棒を持って力を合わせて一緒に走りましたよ!

 

★大根チームさんはボール送りゲームをしました。小さいお友だちに大きいお友だちが優しくリードしてあげていましたね

★にんじんチームさんは力いっぱいボールをコーンに当てていくつ倒れたかを競い合いました。お片付け競争もバッチリでしたね

★かぼちゃチームさんは風船バレーをしました。途中で風船が割れてビックリしたね(笑)

★おいもチームは3つのグループでカプラ積み競争をしたよ。たんぽぽ組さんやひよこ組さんにもやさしくやり方を教えてあげていたね

あー、楽しかった!満足げにお部屋に戻ってきたこどもたち。来月もお野菜グループで遊ぼうね!

 

敬老参観日 9月13日(水)・14日(木)

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんが幼稚園に来てくれていっぱい遊んだよ!

★たんぽぽ組さんはお魚を作って魚釣りをしました。おじいちゃんとおばあちゃんにお茶とお菓子を「おもてなし」

   

★ひよこ組さんはお歌を聴いてもらったり、不思議な風船電話で遊んだよ!いろんなお友だちの声が聞こえたよ!!

「もしもし、聞こえますか?」

  

★ことり組さんはコマを作ったよ!ひかり組さんは手作りけん玉で遊んだよ!

 

最後に「♪ずっとずっとずっと元気でいてね」心を込めて歌いました! 来てくださって本当にありがとうございました。おとなも子供も笑顔いっぱいであたたかい気持になれました♡

始業式&築山遊び  9月1日(金)

★いよいよ2学期が始まりました。元気な顔がホールにあふれました。「もったいないばあさん」が「どんなことがもったいないことかな?」とききました。「はーい」「はーい」元気に答えてくれました。「ご飯残す」「水だしっぱなし」「使った紙ぽいぽい捨てる」「おもちゃ片付けなかったら踏んで怪我した」等など。もったいないばあさんが「一番もったいないことは戦争だよ。地球が壊れてしまって大切な命が奪われるよ」「・・・」「みんなで地球を笑顔にしよう!!」

 

★久々に園庭で遊んだよ。築山が大変身!!!とってもすてきな岩山にチョロチョロ水が流れて 大喜びでした!

一杯楽しいことができそうでワクワクするね☆

                  

 

サマーフェスタ8月30日(水)31日(木)

夏休み最後を飾って、待ちに待った「サマーフェスタ」が開催されました!たくさんのこどもたち卒園生も集まってくれてとってもうれしかったです❕

サイコロゲーム、あっ、おんなじ絵が出たね!浴衣すがたでスーパーボールすくい、素敵だね

     

手作りの金魚で金魚すくい。うまくできたかな 。スマートボール、おっとっと、入ったかな

  

大人気の腕相撲。熱戦が繰り広げられました!制作コーナは大盛況。面白いものが作れたね、ほらね

  

いっぱいあそんで最後はみんなでフィナーレ。楽しく踊って、みんなで虹を歌ったよ♪

みんなの明日が心晴れ晴れ楽しい日になりますように・・・明日から幼稚園始まるよ!

元気で会おうね!!!

 

 

 

6月21日(水) ひよこ組 川遊び 下鴨神社

★ひよこ組で下鴨神社にお散歩に行きました!

 

初めは、「お水つめた~~~い!!」と言っていましたが、いざ入水すると、

じゃぶじゃぶ遊んでいるうちに水の冷たさも感じず楽しく遊びました!

 

石のせっけんで体をゴシゴシ!

石を積んだり、石の上を渡ったり、大きい長い枝を持ってずんずん進んだりしたね!

 

 

帰りは、元気いっぱいいろんな歌を大熱唱して帰りました!

楽しかったね♪

 

おうちの人と遊ぼうDAY 6月17日(土)

今日はおうちの人と遊ぼうDAY。いつもと違う幼稚園にワクワクドキドキしながらおうちの人といっぱい遊びました☆

★ホールにはサーキットが並べられていました。ケンケンパやト ンネルくぐり、滑り台や跳び箱・・・。何回も回っていたね

 

★紙ひこうきコーナーでは作った紙ひこうきをわっかの中にいれたり、遠くまで飛ばしたりしたよ!

 

★お相撲コーナーではおとうさんやおかあさんとお相撲したよ!

「見合って見合って~」「押し出し~~~!!」

  

★牛乳パックでパクパク人形を作ったよ!かわいいうさぎさんや

かえるさんができたね♪

 

★広告用紙の棒を使っていろんなものを作ったよ!いろいろ工夫してかっこいいものができたね

 

★魚釣りコーナでいっぱいお魚をつれました!

 

★実験コーナーでは、空気砲やカタバミを使って10円玉磨き、トマトを浮かせる実験や紙コップの上に乗る実験をしたよ

 

★ひかり組さんだけスペシャルに、親子対抗綱引きしたよ!

どちらも力いっぱい頑張りました。2対2の引き分け~~~!!

 

★最後に「ジャングルぐるぐる」の体操をしました。

おうちの人といっぱい遊んで、笑顔があふれる時間だったね。

心を込めて「来てくれてありがとう」を言いました☆

 

 

 

 

花の日礼拝 6月9日(金)

ホールにお花をいっぱい飾ってとってもきれい!いい匂いが漂い中、「花の日礼拝」をおこないました。「いろんなお花があるね。お花は人のお心を優しく元気にしてくれるね」

 

みんなでお花のにおいをかいだりしながらお花の道を歩いたよ

  

ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんにお花とお歌をプレゼントしに行きました。とっても喜んでくださって温かい気持ちになったね。

 

お家から持ってきてくれたお花を飾ってお弁当を食べました♪

 

5月17日(水) ひよこ組ことり組 下鴨神社お散歩

初めてのお散歩のひよこ組さんと、お兄さんお姉さんになり張り切っていたことり組さんが手を繋いで下鴨神社まで一緒に歩きました!

  

 

目線の先にいるあかね先生に向かって「おーーーーーい!」

 

大きな木があったので、みんなでかくれんぼ!みーつけた!!

 

先生のところまでよーいどん!元気いっぱい!

とても太いミミズさんを見つけたことり組さん。興味は持ちつつちょっと怖がっていたひよこ組さんに優しく渡してくれました。

歩くスピードを合わせてくれたり、「大丈夫?」と声をかけてくれて、お散歩初めてのひよこ組さんは帰ってきてからとても喜んでいました♡

また一緒に遊ぼうね!

 

 

 

 

マクリンさくらんぼ大豊作!!!  5月15日

今年のマクリンさくらんぼは大豊作でした!みんなで食べ放題のサクランボ狩りを楽しみました♪(4月末~5月初め)おかあさんたちにも食べてもらったよ

《たんぽぽ組》お母さんと一緒に楽しみました。初めての味かな?

   

ムムム、ビミョウ…?

 

さくらんぼの種を植えました。お水をあげて・・・芽が出ると良いね

 

《ひよこ組》赤くておいしそう~~!見っけ!!!

  

  

《ことり組》みんなで食べたよ! 赤いの見っけ!!!

  

《ひかり組》自分たちでいっぱい収穫しました!甘酸っぱくておいし~い♪

  

神様、美味しいさくらんぼをみんなで食べることができてありがとうございます☆

 

5月10日(水)ひよこ組 親子遠足in植物園

4月末に予定していて延期になっていた親子遠足に行って来ました!

とっても良いお天気で、暑かったけど風が気持ち良かったね!

 

元気よくおはよう先生を歌ったら、お友達やお家の人と「よろしくね」のふれあい遊び♪

恥ずかしがらずに自己紹介をしたり、みんなで踊ったり、いろんな人と仲良くなったね!

 

 

その後テントウムシさんを連れて、バラ園に!

ちょうど見頃で、色とりどりのバラに「きれい~」と子ども達。テントウムシさんをバラにとまらせたり、パタパタと風になびかせたりと楽しんでいました!

 

散策では、噴水に行ったり、大きな倒木のところで遊んだり、いっぱい遊んだね!

 

 

いっぱい遊んだらお腹空いた~~!お友達とお家の人たちと食べるお弁当は、いつもの給食やお弁当より楽しくおしゃべりしたりできてとっても美味しかったね!

 

保護者同士、子ども同士、親子で、素敵な時間を過ごすことが出来ました!

ありがとうございました!🌷

入園式 4月8日(土)

★今日は待ちに待った入園式! ワクワクドキドキ幼稚園の門があきました☆

幼稚園の木々や草花も新しいお友だちが来てくれるのを待っていましたよ♪

みんなでご挨拶できましたね☆ お歌も一緒に歌えましたね(^^♪

 

お隣のお友だちと握手もできたね!先生たちのパネルシアター面白かったね!

 

ひよこさんのかくれんぼを探したり、おやすみなさいのポーズをしたね!

笑顔いっぱいの入園式になりました。幼稚園生活楽しみだね!!!

 

さよならパーティー 3月14日(火)

ホールに全員集まって「さよならパーティ」開始です。もうすぐ卒園するひかり組さんにお歌をプレゼントしたり、ありがとうの言葉を言いました。ひかり組さんの元気な歌声も素敵でしたね!

☆たんぽぽ組さんは、ひかり組さんと玉入れをして遊びました。みんなで応援しましたよ♪

 

☆ひよこ組さんとひかり組合同チームで綱引きをしたよ。1組対2組で力いっぱい引っぱっ

て、白熱したよ!!!

 

☆ことり組とひかり組は手つなぎリレーをしました。ひかり組さんはことり組さんをひっぱりすぎないように手加減しながら息を合わせて走ったよ!

 

☆昼ごはんは縦割りの野菜グループで食べたよ!たんぽぽ組さん、ひよこ組さん、ことりさんはひかり組さんにカレーやサラダやデザートを配ってあげました。ポップコーンがお鍋の中でポンポン跳ねるのを見たよ☆

みんなで楽しい一日になったね。ひかり組さんと最後にいっぱい遊べてお昼ご飯も食べられてよかった(#^.^#)

 

3月8日(水) ことり組・ひよこ組 さよなら遠足

★ことり組とひよこ組で手を繋いで植物園に行きました!

自分の荷物を持って、出発☆

 

《ひよこ組》

荷物を置いたら、たくさんのお花が咲いてあるところに行きました!

カカシに興味津々!!

その後、植物生態園をずんずん進んでいくと、お花や木がたくさんありました!

桜の木にメジロが木にとまっていました!

「どこにいるの?」「あー見つけた!」と言ってみんなで見つけたよ♪

 

梅の花がとっても見頃でした!ながーーい倒木に乗って遊びました!

木の皮を拾ってキャンプごっこしたり一本橋で遊んだよ!

 

 

いっぱい遊んだ後はお弁当タイム!みんなで食べたらとっても美味しかったね☆

 

バナナ鬼をしたり、だるまさんがころんだをして遊んだよ!

 

幼稚園まで頑張って歩いて帰りました(^^)/

お疲れ様♡

 

 

 

 

 

《ことり組》

芝地に荷物を置いて、散策スタート♪ 綺麗な花が沢山咲いていました!

すべすべのサルスベリの木も見つけたよ!

丸太に乗って遊んだり、水車を観察したり、温室に入って色んな植物を見つけました。

たくさん遊んで楽しかったね♪

たくさん歩いた後はみんなでお弁当☆

みんなで食べるお弁当。いつもよりもっと美味しかったね!

ひよこ組・たんぽぽ組 お散歩・マラソン 3月3日(金)

今日はひよこ組とたんぽぽ組が一緒に賀茂川に散歩へ出掛けました。

青空の下、体操をして、まずはたんぽぽ組がよーいどん!

元気いっぱい走ったよ!!

次にひよこ組もよーいどん!長い距離を頑張って走りました。

 

その後、リンゴジュースを飲んだよ。美味しかった!

 

 

川でいっぱい遊んだよ。楽しかったね。また遊ぼうね。

  

 

 

 

2月24日 ひよこ組 クッキング

ひよこ組最後のクッキングは、みんなで食べたいものを話し合い、

ラーメンとリンゴゼリーをつくりました!

リンゴゼリーは水曜日にカップに入れて冷やしました!

そして今日は、かまぼこ、ニンジンを包丁で切りました!白菜は手でちぎりました!

 

リンゴゼリーには生クリームと、りんごの型抜きでトッピング☆彡

かんせーーい!!みんなで食べたら美味しかったね!

 

 

2023年 2月2日(木)ひよこ組 下鴨神社散歩

★久しぶりにお散歩へ!!下鴨神社でいっぱい遊びました。

まずは、マラソンで体を温めて・・・・

かくれんぼや、だるまさんがころんだ、あぶくたったをしたよ!!

木の中に上手に隠れて、すごいでしょ!!

木の棒を持って、魚釣り!!かにさんを見つけたよ(^^♪

  

寒い冬も、体を動かしていっぱい遊ぼうね!!

制作展 2月1日(水)~4日(土)

★みんなで力を合わせて頑張ってきた制作展がとうとう完成しました!!!やったー!

《たんぽぽ組》おうちのひととこどもたちがかくれんぼをしたよ(^^♪     「もういいよ~」上手に隠れたね

  

《ひよこ1組》サメのトンネルを抜けると虫の世界やプリンセスのお家があるよ。キラキラ光る虫もみつけ

たね☆

 

《ひよこ組2》

ゾウさんに乗って鼻からお水(ボール)を出したよ。その周りを京阪電車が走ります。

   

 

《ことり1組》大きな岩のトンネルをくぐったら池や恐竜が待っていました

恐竜さんに餌をあげたよ         池ではお魚釣りができるよ

 

《ことり2組》

迷路を抜けたら大変、町が火事!空気砲で火事を消したよ!

  

《ひかり1組》宇宙にはトランポリンや滑り台もあるよ。人参畑のニンジンがニコニコの顔なら当たり~♬

 

  

《ひかり2組》マクリンホテルでは温泉やおしゃれコーナー、弓矢でお化けをやっつけたよ

足つぼは気持ち良かったね(笑)

  

制作風景のビデオをお母さんと見たよ めだかクラブさんの超大作も玄関にならんでいたね☆

    

お父さん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、きょうだいさん・・・た~くさんの人たちが

見に来てくださいました(^^)/ みんなの「だ~いすき」をわけあいっこできました☆ありがとう!!!

雪遊び 1月25日(水)

★今日、幼稚園は一面銀世界!!!

 

バンザーイ!雪遊びするぞ☆彡

わ~! いい気持ち☆          雪玉作ったよ~!わ~つめたいね

  

雪ウサギかわいいでしょ

  

そりでマクリンの丘を滑ったよ

 

かまくらつくりに挑戦!!!がんばったね☆」

 

 

おもちつき 1月18日(水)

★今日は待ちに待ったおもちつき!3年ぶりの開催です。おじいちゃん、お父さん、お母さんのお手伝いの方もたくさん集まってくださいました。みんな力いっぱいおもちをついたよ! 大迫力!!! 

子どもたちも全員おもちをつきました。「がんばれー!」「ペッタン」「よいしょ!」など、皆で声を合わせて応援したよ☆

 

お母さんたちに丸めてもらってつきたてのおもちをいただきました。

「おいし~い!」

いっぱいお替りしたね(^^♪ お餅を食べて元気モリモリ!!!

 

 

ひよこ組・ことり組 お散歩 1月13日(金)

★ひよこ組とことり組で手を繋いで、賀茂川へお散歩に行きました!

車に気を付けて、出発♪

 

《ひよこ組》

走るとくるくる回る凧で遊びました!!

「よーいどん!!」と思いっきり走ってみたり、コマのように自分がくるくる

回ってみたり・・・。 元気いっぱい楽しみました♡

★そり滑りや、ごっこ遊び、がけ登り等、それぞれ好きな遊びをして、

大満足の子ども達でした!!

 

《ことり組》

自分で作った凧を賀茂川の芝地で飛ばしました!

「じょうずに飛ばせるかな?」「高く飛んだ?」とお友だちと話しながら楽しみましたよ。

たくさん走ったり、木に登ったりのびのびと過ごしましたよ♪

たくさん身体を動かして、楽しかったね!

 

縦割り交流会 1月12日(水)

★今日はいろんなお野菜のチームに分かれて縦割り交流会をしました。

たんぽぽ、ひよこ、ことり、ひかり組さんが一緒に遊んだよ♪

まずはふれあいあそび「こすれこすれ」をして温まりました。

 ★カブラチームとお芋チームはグループに

分かれてボール送りをしたよ!力を合わせてがんばったね。

 ★ホールではごぼうチーム対かぼちゃチームで

「台風の目」をしました。おにいさんおねえさんと小さいお友だちの息もピッタリ!

  

★大根チームと人参チームはカプラで遊びました。力を合わせて高~く積み上げたよ!

  

仲良くなってうれしいね!また一緒に遊ぼうね☆

 

« 過去の記事
最新の記事 »